核兵器禁止条約批准求め今年初の「6・9行動」 3月に第1回締約国会議「日本政府は参加決断すべき」
京都教職員組合女性部は1月6日、清水寺(京都市東山区)で今年初の「6・9行動」に取り組みました。同行動は52…
最賃1500円・府政刷新・改憲阻止へ意気高く 京都総評が新春旗開き
京都総評(梶川憲議長)は1月5日、22年新春旗開きを京都市上京区のホテルで行い、国民春闘の前進と知事選(3月…
「憲法生かす政治つくろう」9条改憲ストップへ全国署名呼びかけ 共産党京都府委員会が街頭宣伝
憲法生かす政治こそ-日本共産党京都府委員会は1月7日、京都市中京区の烏丸御池交差点で街頭宣伝し、「9条改憲N…
アフガニスタンのいま「事態変えられるのは国際社会」 ジャーナリスト・安井浩美さんが京女で講演
武装勢力のタリバンが制圧(2021年8月15日)したアフガニスタンから、自衛隊機で国外退避したジャーナリスト…
米軍関係者の行動制限徹底を 共産党府議団が知事に申し入れ/京丹後米軍基地でコロナ感染
日本共産党府議団は1月6日、京丹後市の米軍レーダー基地(経ケ岬通信所)に勤務する米軍関係者の2人が、新型コロ…
京丹後米軍基地でコロナ感染 「基地閉鎖含めた行動制限」「米軍関係者・地域住民へのPCR検査実施」共産党京丹後市議団が市長に緊急要請
京丹後市の米軍レーダー基地(経ケ岬通信所)に勤務する米軍関係者の2人が、新型コロナウイルスに感染したことが確…
なにより命、市民の声生かす市政つくる 綾部市長選に吉崎篤子さんが出馬表明 「綾部民主市政の会」擁立、来年1月16日告示
綾部市長選に立候補表明する吉崎さん(中央) 「みんなでつくる綾部民主市政の会」は12月28日、2022年1月…
コロナ禍での教育 子どもと教師の交流「オンライン学習で置き換えられてはいけない」 教育センター研究集会・教研集会全大会
京都教育センター第52回研究集会・第71次京都教育研究集会の全体会が12月18日、京都市左京区の京都教育文化…
消防新庁舎建設、2出張所廃止に疑問・不安の声相次ぐ 相楽中部消防組合と木津川市が住民説明会
相楽中部消防組合(木津川市と笠置町、和束町、南山城村の4自治体で構成)消防本部と木津川市は12月18日、同市…
再エネがもたらす〈大改革〉 高垣博也監督ドキュメンタリー『ヴェンデ』 18日に完成披露上映会
奈良県東吉野村の「つくばね発電所」でロケハンする高垣監督 福島第一原発事故後に被災地や青森県六ケ所村などを取…