ニュース

【ストップ!介護保険大改悪】負担増前面「史上最悪」の改定内容 厚労省「論点」の問題点/佛教大学社会福祉学部准教授・新井康友さんに聞く

新井康友さん  2024年からの介護保険制度改定に向け、厚生労働省が提示している論点の問題点について、佛教大学…
続きを読む
ニュース

ダムに頼る治水では「想定外」豪雨対策にならない 元淀川水系流域委員会委員長・宮本博司氏が八幡市で講演

 元淀川水系流域委員会委員長の宮本博司氏を迎えた講演会「洪水から命を守る」が11月18日、八幡市の八幡市の文化…
続きを読む
ニュース

カンヌACID部門招待『やまぶき』が凱旋上映 京都みなみ会館/京都文教大出身・山﨑樹一郎さん監督作

舞台あいさつする(左から)山﨑、祷、黒住の各氏  今年のフランス・カンヌ国際映画祭(5月)で、監督週間や批評家…
続きを読む
ニュース

税・社会保障、医療、買い物履歴・・・あらゆる個人情報が企業利益の「源泉」に マイナンバー、「デジタル改革」で共産党府議団が公共政策講座

 日本共産党府議団は11月11日、京都市下京区のキャンパスプラザ京都でマイナンバー、「デジタル改革」をテーマに…
続きを読む
ニュース

「行政の最前線でやりがいと使命感を搾取されている」 府内で約1万9千人、会計年度任用職員の雇用安定と処遇改善を 京都自治労連がアンケート結果公表

 京都自治労連は11月9日、京都府庁内で会見を行い、地方自治体で働く非常勤職員(会計年度任用職員)の雇用の安定…
続きを読む
ニュース

写真・図絵・切り絵で魅力再発見 「都のまつり文化展」 24日まで、京都市中京区・NTT西日本三条コラボレーションプラザ

写真の説明をする(前列左から)西山さんと島田さん、(後列左)得能代表代行  祇園祭をはじめ、都のまつりを研究し…
続きを読む
ニュース

コロナ禍「心のケア」相談件数が増加 京滋私大教連大学アンケート 経済的困難理由の休学・退学も引き続き高水準

 京滋地区私立大学教職員組合連合(村岡倫執行委員長、略称=「京滋私大教連」)は10月19日、今年度のコロナ禍の…
続きを読む