コロナ禍から命と暮らし守る提言を“配信” 「新型コロナ京都フォーラム」発足 岡田知弘・京大名誉教授ら呼びかけ人6氏のミニ講座をYouTubeで
自治体問題研究所理事長で、岡田知弘・京都大学名誉教授ら京都の研究者や弁護士が呼びかけ人となり、「新型コロナウ…
違法造成の山頂が崩落 伏見区・大岩山 共産党「緊急の安全対策」「住民が求める土砂撤去を」
京都市は根拠なく「大丈夫」 違法造成された山頂の土砂が、2年前の西日本豪雨で崩れ住宅地まで迫った大岩山(京都…
「被爆者とともに核兵器のない世界へ」原水爆禁止世界大会オンラインで開催 8月2日国際会議、6日広島デー、9日長崎デー/京都原水協が「広島デー」視聴会を開催
原水爆禁止京都協議会は今年、オンラインで開催される原水禁世界大会のリアルタイム視聴を呼びかけています。 新…
「持続化給付金、申請簡素化を」「使える制度の周知急いで」伊根町商工会・濱野会長が語るコロナと府北部経済 共産党府議団「つながるチャンネル」で配信
日本共産党府議団(原田完団長、12人)は、コロナ禍のもと、事業者の支援制度や地域経済の状況などについて識者や…
核兵器禁止条約発効まであと11カ国「核廃絶の声広げよう」 「日本も条約批准を」左京原水協がピースアピール宣伝
原水爆禁止京都左京区協議会(左京原水協)は7月11日、核兵器廃絶を訴える「左京ピースアピール宣伝」を区内6カ…
「生活困窮者にマスク届けて」コンビニ店経営女性が長岡京市に1000枚寄贈
寄贈式で中小路市長(右)に手渡す山里さん(中央)と、小原市議 大山崎町でコンビニエンスストアを経営する山里敬…
山極寿一さん・ふしはらのじこさん 絵本『ヤクシマザルを追って』出版記念原画展 中京区・堺町画廊で7月19日まで/17日にはトークイベント開催
ゴリラの研究者で京都大学総長の山極寿一さんと、絵本作家・ふしはらのじこさんの絵本『ヤクシマザルを追って』(野…
文化・芸術関係の個人・団体 半数が経営、生計見通したたず 京都市がコロナ影響調査/収入損失は合計約18億円
報告書「京都市の芸術家等の活動状況に関するアンケート調査結果について」(概要版)より 京都市はこのほど、新型…
八幡市・男山ソーラー 計画行き詰まり 府指導で林地開発申請の必要も/共産党「土地買収の必要ない」
不法造成が行われた計画地 八幡市男山で大阪市の業者がソーラー建設を計画している問題で、業者が宅地造成法にもと…
先生増やして! 「少人数学級@左京」が発足 緊急署名広げよう 教育懇談会で交流
交流を深めた教育懇談会(7月5日、左京区) コロナ禍で“先生ストレス、子どもぐったり” 子どもたちの学習の…