2014もっと広がれ支援の輪 11月22日、伏見呉竹文化センター
「2014もっと広がれ支援の輪!from伏見」が11月22日、京都市呉竹文化センターで開催されます。伏見地区…
憲法と集団的自衛権を学習 革新・山科の会
革新山科の会は11日、「2014山科連続憲法講座」を山科区の山科アスニーで開き、小川達雄弁護士を講師に「憲法…
11月9日に「東北物産展」 伏見区、光啓寺
今年3月に同会場で開催された物産展の様子 11月9日午前11時から午後1時まで、伏見西大手筋の納屋町商店街に…
沖縄のたたかいに連帯 伏見で講演・コンサート
「沖縄・辺野古の新基地建設強行はやめて!」「サンゴが育つ、ジュゴンの海を壊さないで!」「基地のない沖縄めざす…
好評だった「彩いろアート展」
新婦人伏見支部主催の「第3回彩(いろ)いろアート展」が10、11日の両日、京都市伏見総合庁舎の青少年活動セン…
「ブラックバイトの実態」学ぼう 27日、伏見地区労らが龍谷大で
今年で第9回目となる「就職に関する講演会」が、27日(月)午後4時45分から6時25分まで龍谷大学深草学舎2…
伏見酒蔵解体に公開質問 まちづくり市民会議
京都市伏見区板橋学区で築110年の酒蔵が解体された問題で、京都・まちづくり市民会議は2日、京都市に対し景観保…
京都まつり成功の御礼 日本共産党府委員会
「京都まつり」が23日、京都市左京区の宝が池公園で開かれました。翌24日、主催者の日本共産党京都府委員会の渡…
集団的自衛権行使容認を許すな 御所南ピースウオーク
87回目となる「御所南ピースウオーク」が19日行われ、13団体29人が参加しました。 秋らしい穏やかな日差…
城陽原発ゼロの会 中嶌氏講演
福井県の関西電力大飯原発再稼働差し止めを命令した福井地裁の判決(今年5月)を受け、同訴訟原告団長の中嶌哲演氏…