9人全員 原爆症認定 大阪地裁
京都、大阪、兵庫の3府県に住む被爆者9人が原爆症の認定を国が却下したのは不当だとして、国を相手に却下処分取消…
先輩弁護士から学ぶ 民青・立命法学部班
弁護士を目指す学生に「先輩弁護士の話を聞こう」と、同大学の先輩でもある大河原壽貴弁護士を招いた企画を5月9日…
大門さん「小泉改革の経済路線は破たん」 民青・立命地区委
4月28日(金)、立命館大学内で民青同盟立命館大学地区委員会の新入生歓迎企画として、日本共産党参議院議員・大…
龍谷大学にも「生協のマエダさん」
講談社からでている『生協の白石さん』という本が、いま人気です。 東京農工大・生活協同組合の白石さんが、リクエ…
4月の倒産件数 63%増加
民間信用調査会社が8日に発表した京都府内の4月度企業倒産件数(負債額1000万円以上)は31件(負債総額38…
新緑の三岳山(みたけさん) まつりで賑う
福知山市の三岳山(みたけさん839m)に親しんでもらおうと「三岳山新緑まつり」が4月29日、みたけ山荘周辺…
ミナミイシガメの交雑種発見 左京区、城陽市
京都市指定の天然記念物ミナミイシガメと、イシガメの交雑種が、左京区と城陽市でこのほど見つかりました。両種の交…
城陽下水道工事 談合情報どおりの業者が落札 市は入札無効に
城陽市は8日、同市が今月2日に行った下水道工事「富野3号関連(第5工区の5)面整備工事(その2)」の入札につ…
競馬会(くらべうまえ)神事 上賀茂神社
伝えられるところによると寛治7年(1093)ころ、内裏の女官たちが菖蒲の根の長短を競う遊びで、賀茂社の菖蒲の…
夏近し八十八夜 新芽薫る茶摘み
立春から88日目の2日、「宇治新茶八十八夜茶摘みの集い」が京都府茶協同組合茶業センター=宇治市宇治折居開=で…