田植え体験交流会参加者募集 新婦人・農民連
新婦人府本部は、5月28日(日)午前10時から、亀岡市の農民連京都産直センターで行う「新婦人と農民連の第16…
加茂町民の声を反映させよう 意向調査成功のつどい
加茂町の「さわやかな加茂町をつくる会」(松石弘代表)が23日、3町(木津、加茂、山城)合併の是非を問う「住…
共産党「ゴミ焼却施設適切な入札を」 城南衛管に要求
城南衛生管理組合のゴミ焼却施設「クリーン21長谷山」(城陽市)の運転業務委託の入札を5月に控え、同組合議会の…
八幡市ボートピア設置 「3万人の反対無視するな」
八幡市一ノ坪にボートピア(場外舟券売り場)の設置計画が進められている問題で、反対運動に取り組む「ボートピア計…
食えば払えず、払えば食えず 今西税金裁判
税金の二重取りと税制、税務行政を正そうと税務署を相手取り争っている今西税金裁判の第12回公判が18日、京都地…
第2名神問題 土居立命大教授テレビで訴え
第2名神高速道路建設の問題で住民組織「ストップ・ザ・第2名神・城陽の会」代表の土居靖範立命館大学教授が22日…
住民意向調査成功させよう 23日、加茂町で「つどい」
加茂町が30日に実施する3町(木津、加茂、山城)合併の是非を問う「住民意向調査」を成功させようと、同町の「さ…
将軍塚にゴミ投棄防止フェンス 東山の自然と景観を考える会
「東山の自然と景観を考える会」(岩森勇代表)は、一昨年の秋から5回にわたり将軍塚につながる東山ドライブウエー…
元気に巣立って ツバメのヒナ
ツバメが先日から京都市南部にも飛来し、久しぶりの晴天に餌を求めて親鳥が飛び回っています。巣にはすでにヒナが…
スーパー前に待望の信号機 共産党葛野支部(京都市右京区)
このほど右京区葛野学区のスーパー前の交差点に歩行者用の信号機が完成し、「これで安心して横断できる」と住民か…