イラクの現実を学ぶ 同志社大新入生歓迎講演
同志社大学の教員・院生・学生でつくる新入生歓迎講演会実行委員会は16日、京田辺市の同大学京田辺キャンパスで…
国基準超えるヒ素 城陽山砂利採取地
城陽山砂利採取地整備公社の調査で、城陽市にある山砂利採取地の地下水から国の環境基準(1リットル当たり0・01…
うたごえで元気に 健康友の会北白川
民医連第二中央病院健康友の会北白川ブロックは5月13日、同地域のコミュニティハウスで「第4回うたごえ喫茶」…
「社会科学連続講座」を開講
日本共産党京都府委員会と民青同盟京都府委員会は25日から、「現実・変革の展望・生き方を学ぶ社会科学連続講座」…
「奮闘に心から敬意」 こくた氏原爆症訴訟原告を訪問
日本共産党のこくた恵二衆院議員は14日、大阪地裁で全面勝訴の初判決を勝ち取った原爆症集団訴訟原告の小高美代子…
55名を合祀 第51回京都解放運動戦士追悼祭
第51回京都解放運動戦士の碑合祀追悼祭が14日、京都市東山区の知恩院境内にある同碑前で行われ、合祀者の遺族や…
「学びとは主体的に勉強すること」 民青立命館大文学部班
民青同盟立命館大学文学部班では、5月10日(水)に新入生歓迎会企画として大学の先生を招いての講演会を行いまし…
慰安婦テーマに石川康宏氏が講演 民青京都府委
「『慰安婦』と出会った女子大生たち」(新日本出版)をゼミナールの学生と出版した石川康宏・神戸女学院大学教授を…
山本宣治生誕117年 28日、宇治で記念行事
労農党衆院議員山本宣治(通称・山宣)の生誕117周年の記念行事が、同氏の誕生日となる5月28日(日)午後2時…