サクラとチューリップの饗宴 京都府立植物園
春爛漫を迎えている府立植物園。南正門から入ってすぐの真っ赤に彩る大チューリップ園とバックの白色ピンクの桜との…
山科の商売人の心意気示す 「小町市」に1000人
3月31日、第8回「小町市」を大本山隨心院で開きました(主催はまちかど市実行委員会、NPO法人匠民の会)。天…
「たけうち」倒産で繊維産業大幅悪化 日銀短観
日本銀行京都支店が2日発表した、4半期ごとの管内(京都府・滋賀県)企業の短期経済観測調査(3月調査)で、全産…
京友禅、過去最低の生産量
京友禅協同組合連合会が3月30日までにまとめた京友禅(京小紋を含む)の06年度(05年11月―06年12月)…
桜満開の伏見・三栖閘門
京都高瀬川と宇治川を結ぶ伏見港の三栖閘門の桜も爛漫です。京都二条木屋町からの高瀬川は伏見で濠川(伏見城の外堀…
消費税19年目に突入「175兆円が大企業減税に」 右京民主商工会
消費税が導入されて19年目になる1日、「庶民大増税、消費税増税を国民の力でストップさせよう」と全国各地で「4…
桜満開! 選挙も「サクラサク」へダッシュ!
南区の東九条の高瀬川沿いにある巨大な1本の満開の桜。地元の人は「以前は他の地域の桜と同じ時期に開花してたが数…
杉本家 上巳の節句飾り展
京都市指定有形文化財の京町家「杉本家住宅」(下京区綾小路新町西入)で春の特別一般公開が4月1日まで開かれてい…
寄宿舎名目でマンション建設は違法 周辺住民ら審査請求
隣接して建てられるマンションが、規制のかからない「寄宿舎」として建築確認されているとして、京都市中京区のマン…