コブシが満開だよ ようやく暖かい春到来 kyoto-minpou 2007年3月27日 コブシが満開だよ ようやく暖かい春到来2007-03-27T16:44:38+09:00 ニュース, 社会, 京都市 伏見の児童公園のコブシ(辛夷=ヤマアララギ、コブシハジカミとも言う)も満開の花をつけています。よく見ると枝先に直径8㎝ほどの白い花弁が6個で真ん中は紅色を帯びていい香りを漂わせています。各花の下に新緑の葉っぱが1枚ついおり、同じモクレン科のタヌシバやシデコブシなどと区別できます。樹皮や花は薬用や香料に昔から使われているようです。 3月下旬になってようやく暖かい春の陽気で児童公園にもようやく子どもたちの元気な姿がみえるようになリました。(仲野良典) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts “多文化共生学べる”全国から来訪 宇治市・ウトロ平和祈念館/「排外主義」に危機感、高校生の姿も ウナイ=女性たちの行動に希望が ドキュメンタリー『ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう』平良いずみ監督インタビュー/8月22日から京都シネマで上映 最後の慰霊祭「不戦」固く誓う 舞鶴空襲学徒犠牲者慰霊祭/空襲被害発信に「大きな役割果たした」