立憲主義から憲法・平和考える 船井母親大会
第47回船井母親大会が8日、南丹市の園部国際交流会館で開かれ、南丹市や京丹波町から60人が参加しました。 …
鴨川へフナやコイ放流、生命に感謝 本能寺放生祭
9月中旬の京都のすくなからずの寺社では放生会(放生祭)が行われ、生きた川魚や鳥たちを放ちます。起源は定かでな…
ボーリング調査強行に住民90人抗議 桂坂マンション計画
京都市西京区桂坂地域に高さ15メートル、5階建てのマンション建設計画が持ち上がり、住民らが反対運動を展開して…
高学費解決へ国に意見書を
「奨学金を借りているので卒業時に借金が500万円ぐらいになってしまう」「電車を使うとお金がかかるので自転車で…
かわいい力士に声援 上賀茂神社でカラス相撲
9月9日は9が重なり重陽(チョウヨウ)の節会(セチエ)が法輪寺で、重陽神事が上賀茂神社などで行われます。上賀…
命と愛のメッセージ伝える 伏見母親大会
伏見区の呉竹文化センターで8日午後、伏見母親大会が80人の参加で開催されました。オープニングでは、「千の風」…
景気要因の倒産、4カ月連続7割超え
帝国データバンク京都支店が5日発表した、8月の府内企業倒産は34件(負債総額51億9800万円)でした。「市…
50年の歴史かみしめ元気分け合う 与謝母親大会
第50回与謝地方母親大会が9月2日行われ、宮津・与謝・伊根のお母さん、女性約90人がつどいました。 初めの…
「市民の提案で充実させよう」 まちづくり市民会議
9月1日から施行されている京都市の新景観政策の柱の1つ、眺望景観創生条例についての学習会(主催・まちづくり市…
住民勝訴「京都市は正当な弁護士報酬支払いを」
京都市発注の市東北部クリーンセンター(左京区)の建設工事をめぐり、談合を行った受注企業に約24億円の返還を命…