• HOME
  • 京都イベントなび
  • ほっこり京都
トップメニュー
  • HOME
  • 京都イベントなび
  • ほっこり京都
京都民報Web

京都民報Web

京都がよくわかる新聞『週刊しんぶん京都民報』が発信するWebニュース

  • 平和・民主主義
  • 社会
  • 労働
  • 政治・選挙
  • 医療・福祉・障害者
  • 文化・芸能・スポーツ
  • 今週の京都民報
現在地:ホーム » ニュース » 社会 ( » ページ 385)
ニュース

医療・国保など切実な相談次つぎ 伏見くらしの相談会

kyoto-minpou 2008年6月28日 医療・国保など切実な相談次つぎ 伏見くらしの相談会2008-06-28T18:43:06+09:00 ニュース
 伏見地区労や市職労などが東本願寺末寺光啓寺本堂にある須弥壇前の畳間で、今年で6回目「伏見くらしの相談会」を2…
続きを読む
ニュース

京の七口「丹波口」に市民団体が石碑

kyomin 2008年6月28日 京の七口「丹波口」に市民団体が石碑2008-06-28T15:27:02+09:00 ニュース
 京都へ入る街道の出入り口だった「京の七口」を後世に正しく伝えたいと市民団体「京都五月クラブ」が23日、京都市…
続きを読む
ニュース

立命館大学の転籍問題 「学生軽視・経営至上主義の表れ」

kyoto-minpou 2008年6月28日 立命館大学の転籍問題 「学生軽視・経営至上主義の表れ」2008-06-28T12:23:59+09:00 ニュース
 昨年開設された立命館大学映像学部で初の学生大会が26日衣笠キャンパス研心館(京都市北区)で開かれ、学生総数の…
続きを読む
ニュース

立命館大学文学部学生大会 特別決議(全文)

kyoto-minpou 2008年6月28日 立命館大学文学部学生大会 特別決議(全文)2008-06-28T12:14:49+09:00 ニュース
特別決議 2008年6月27日 立命館大学文学部自治会  今年4月、生命科学部の学生を対象に特別転籍が実施され…
続きを読む
ニュース

長田理事長、川本相談役の退任を求める 立命館大学文学部学生大会

kyoto-minpou 2008年6月28日 長田理事長、川本相談役の退任を求める 立命館大学文学部学生大会2008-06-28T12:14:49+09:00 ニュース
 立命館大学衣笠キャンパス(京都市北区)で27日、文学部学生大会が開かれ、特別転籍問題で長田豊臣理事長、川本八…
続きを読む
ニュース

桔梗と苔の廬山寺 源氏の庭

kyoto-minpou 2008年6月28日 桔梗と苔の廬山寺 源氏の庭2008-06-28T11:14:49+09:00 ニュース
 京都御所と鴨川との間にある天台系圓浄宗の廬山寺(国宝や重文の書や仏像多数あり)は、938年比叡山座主の元三大…
続きを読む
ニュース

ニワトリのエサ代2倍になった!

kyoto-minpou 2008年6月27日 ニワトリのエサ代2倍になった!2008-06-27T16:43:05+09:00 ニュース
 日本共産党舞鶴加佐支部は22日、西方寺ふれあい会館で、農業・食料問題をテーマにした“語るつどい”を開き、13…
続きを読む
ニュース

原油高騰被害受けている業者へ支援を 共産・こくた恵二衆院議員

kyoto-minpou 2008年6月27日 原油高騰被害受けている業者へ支援を 共産・こくた恵二衆院議員2008-06-27T15:36:32+09:00 ニュース
 原油・原材料高騰問題で、日本共産党京都府委員会は26日、京都市中京区のハートピア京都で緊急国会報告・懇談会を…
続きを読む
ニュース

基本水量7300トンの根拠を示せ

kyomin 2008年6月27日 基本水量7300トンの根拠を示せ2008-06-27T12:41:50+09:00 ニュース
 京都府が必要以上の府営水の基本水量を決定したのは、知事権限の逸脱にあたり府条例に反するなどとして大山崎町が、…
続きを読む
ニュース

「労基署に行くな、と言われた」「残業代出ない」 青年雇用アンケートより(3)

kyoto-minpou 2008年6月26日 「労基署に行くな、と言われた」「残業代出ない」 青年雇用アンケートより(3)2008-06-26T16:04:03+09:00 ニュース
 会社員の女性(20代)  ある京都市内の引越しの会社で営業の正職として働いていました。基本給は6万円。そこに…
続きを読む
«‹383384385386387›»

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 連載全26回分が新冊子に 「原発ゼロへ─1から分かる原発問題」
  • 市川さん、小野さん─大人気の講演をたっぷり3時間分収録 DVD版「1から分かる原発問題」

地域別ニュース

  • 京都市
  • 京都北部
  • 京都南部

京都便利帳

  • 医療・福祉
  • 暮らし
  • 経済・商業

タグ

narumiyadouga TPP こくた恵二 さこ祐仁 ほんだ三郎 アスベスト オスプレイ キャンドルパレード ゴミ処理 ピースウォーク 世界遺産 中国残留孤児 中村和雄 井坂博文 京都平和友好連 介護 保育 倉林明子 八幡市議会議員団 円山公園 募金 北野天満宮 医療 向日市 増税許せぬ 府会議員選挙 府議会 後援会 成人式 戦争 新テロ措置法 本庄たかお 森下よしみ 田中ゆたか 看護師 立命館大学 立花たけ子 綾部市 綾部市会議員団 自立支援法 蒔田直子 議会 関西電力 集会 KBS

このサイトについて

京都がよくわかる「週刊しんぶん京都民報」が発信するWebニュースです。当社へのお問い合わせ、各種刊行物の購入等は、右記のお問い合わせページからお申し込みください。
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトからのお知らせ
  • サイトポリシー
  • リンクについて
  • 京都民報 広告料金のご案内
  • サイトマップ

刊行物等のご購入

  • DVD版「1から分かる原発問題」
  • 「原発ゼロへ─1から分かる原発問題」
  • 特別資料集「続・原発撤退めざして」
  • 京都民報社写真販売サービス

新聞のご購読・バックナンバーのご購入

  • 「週刊しんぶん 京都民報」購読のお申し込み
  • 「週刊しんぶん京都民報」縮刷版CDのご注文
  • 今週の週刊しんぶん京都民報
Copyright ©2025. 京都民報Web