「食選力」? 京都市“珍論”で選択制給食に固執/全員制中学給食「実施」・「実施に向けた動きある」20政令市中17市に
保護者らの切実な要求となっている京都市の全員制中学校給食をめぐり、市教育委員会が、同給食を実施しない理由に、…
府立高校タブレット端末「公費負担で導入を」 教育府民会議が府議会に請願/1人7万円、府は私費負担方針
請願を提出する「子どもと教育・文化を守る京都府民会議」のメンバーら(右)と日本共産党京都府議団 府内の市民団…
府立植物園開発「深く憂慮」「見直し強く求める」 スウェーデン・イエーテボリ植物園園長がメッセージ「生物多様性の世界的な宝物」
スウェーデン・イエーテボリ植物園のホームページ 府立植物園の開発などを盛り込んだ「北山エリア整備基本計画」を…
北山エリア開発計画「費用」「スケジュール」分かっているのに・・・府民には“白塗り”/市民が検討資料を開示請求
情報公開で開示された「北山エリア整備事業手法等検討業務報告書」。大半な項目が“白塗り”となっています 京都市…
消費税5%「野党は連帯して国会で引き下げ議論を」 消費税をなくす京都の会 「弘法さん」でにぎわう東寺門前で宣伝
「弘法さん」でにぎわう東寺門前で署名を呼びかける「消費税をなくす京都の会」のメンバーら(11月21日、京都市南…
北陸新幹線延伸計画「環境も財政も壊す」 「市民の会」が署名スタート宣伝/政府・知事に計画中止迫る
北陸新幹線延伸の白紙撤回を求める「北陸新幹線京都延伸を考える市民の会」は11月21日、京都市左京区の府立植物…
1万人アリーナ、植物園開発 府大生「困る」/府大生有志がアンケート 「府は話し合いの場を」
開発が計画されている府立植物園(左側)と府立大学(右側)。中央の白い屋根がアリーナへの改築が計画されている体育…
仁和寺門前ホテル計画事業者が2度目の入札参加停止/ 学童指導員雇い止めで大阪府労委が不当労働行為認定 共立メンテナンス社
仁和寺門前で計画されているホテルの建設予定地 京都市右京区の世界遺産・仁和寺の門前の大規模ホテル計画をめぐり…
「北山エリア」開発計画見直しを 住民5団体が署名提出、累計10万人超に
京都市左京区の府立植物園の開発や、府立大学内に1万人規模のアリーナ建設計画などを盛り込んだ「北山エリア整備基…
府立高校1人1台タブレット端末約7万円「自費購入やめて」 教育府民会議が「公費負担」求め府議会請願へ
高校前宣伝で「公費で購入」にシールを張る親子(11月13日、京都市中京区) 府立高校で来年(2022年)度か…










