• HOME
  • 京都イベントなび
  • ほっこり京都
トップメニュー
  • HOME
  • 京都イベントなび
  • ほっこり京都
京都民報Web

京都民報Web

京都がよくわかる新聞『週刊しんぶん京都民報』が発信するWebニュース

  • 平和・民主主義
  • 社会
  • 労働
  • 政治・選挙
  • 医療・福祉・障害者
  • 文化・芸能・スポーツ
  • 今週の京都民報
現在地:ホーム » ニュース » 社会 ( » ページ 156)
ニュース

大飯原発再稼働は許せない! 「なくそう原発美山こんだん会」開く

kyoto-minpou 2012年6月25日 大飯原発再稼働は許せない! 「なくそう原発美山こんだん会」開く2012-06-25T18:04:21+09:00 ニュース
 「なくそう原発美山こんだん会」が24日、南丹市美山町の農業振興センターで開かれ、70人が参加。「若狭湾から原…
続きを読む
ニュース

何より大切なのは命 増税、社保改革反対!! 年金者組合右京支部

kyoto-minpou 2012年6月25日 何より大切なのは命 増税、社保改革反対!! 年金者組合右京支部2012-06-25T17:41:03+09:00 ニュース
 全日本年金者組合京都右京支部は25日、京都市右京区西院で「密室談合の消費税増税、社会保障一体改革を許すな!」…
続きを読む
ニュース

とんでもないTPP参加 新婦人が泉大津港見学

kyoto-minpou 2012年6月25日 とんでもないTPP参加 新婦人が泉大津港見学2012-06-25T15:46:16+09:00 ニュース
 「食の安全」を脅かす環太平洋連携協定(TPP)参加への批判が高まるなか、新日本婦人の会京都府本部は6月20日…
続きを読む
ニュース

京都水族館建設後の問題点を考える 住民らが集会

kyoto-minpou 2012年6月25日 京都水族館建設後の問題点を考える 住民らが集会2012-06-25T14:37:34+09:00 ニュース
 京都市の梅小路公園(下京区)に京都水族館がオープンして3カ月がたつなか、水族館建設に反対してきた住民団体が2…
続きを読む
ニュース

シリーズ・発言 増税許せぬ(17)光本瓦店代表取締役 光本大助さん

kyoto-minpou 2012年6月24日 シリーズ・発言 増税許せぬ(17)光本瓦店代表取締役 光本大助さん2012-06-24T12:00:00+09:00 ニュース
増税法案必ず廃案に  民・自・公が、密室談合で消費税増税に合意したことに憤りをおぼえます。  私たち建設関連の…
続きを読む
ニュース

(31)原発ゼロへ 嵐山保勝会水力発電担当理事 吉田憲司さん

kyoto-minpou 2012年6月24日 (31)原発ゼロへ 嵐山保勝会水力発電担当理事 吉田憲司さん2015-04-20T15:24:15+09:00 ニュース
 福島第1原発事故の検証はもちろん、地元の復興のメドさえ立っていないのに、大飯原発を再稼働させる理由も必要性も…
続きを読む
ニュース

(30)原発ゼロへ (株)大村工務店代表取締役 大村利和さん

kyoto-minpou 2012年6月23日 (30)原発ゼロへ (株)大村工務店代表取締役 大村利和さん2015-04-20T15:24:15+09:00 ニュース
 大飯原発の再稼働決定は非常に残念です。政府は、全原発が停止している今だからこそ、次のステップを踏み出し再稼働…
続きを読む
ニュース

シリーズ・発言 増税許せぬ(16)京都府保険医協会副理事長 垣田さち子さん

kyoto-minpou 2012年6月23日 シリーズ・発言 増税許せぬ(16)京都府保険医協会副理事長 垣田さち子さん2012-06-23T12:00:00+09:00 ニュース
社会保障改悪の“合意”  私たちは民主党が消費税増税へなりふり構わず突き進み、3党で合意したことに強く抗議して…
続きを読む
ニュース

原発・放射線をどう教えるか 京教組、自主テキスト発行

kyoto-minpou 2012年6月22日 原発・放射線をどう教えるか 京教組、自主テキスト発行2012-06-22T19:00:00+09:00 ニュース
 原発事故や放射線の人体への影響、自然エネルギー発電などの正しい知識を授業で教えたい──そんな教師向けの自主テ…
続きを読む
ニュース

シリーズ・発言 増税許せぬ(14)(株)丸利吉田銘茶園代表 吉田利一さん

kyoto-minpou 2012年6月22日 シリーズ・発言 増税許せぬ(14)(株)丸利吉田銘茶園代表 吉田利一さん2012-06-22T18:00:00+09:00 ニュース
国民の信を仰ぐべき  消費税増税も原発再稼働も反対する声が大きいなか、なぜ政権は強行するのか。国民の声をちゃん…
続きを読む
«‹154155156157158›»

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 連載全26回分が新冊子に 「原発ゼロへ─1から分かる原発問題」
  • 市川さん、小野さん─大人気の講演をたっぷり3時間分収録 DVD版「1から分かる原発問題」

地域別ニュース

  • 京都市
  • 京都北部
  • 京都南部

京都便利帳

  • 医療・福祉
  • 暮らし
  • 経済・商業

タグ

かえるネット くらた共子 とがし豊 ばばたかし まちづくり むらき恵子 やまね智史 スクールニューディール構想 マンション 上原ゆみ子 乙訓郡 京都医療労働組合連合会 京都大学 京都総評 京都革新懇 労働組合 原水協 参院選 反戦 宇治市 安斎育郎 展示会 山下よしき 山城地区委員会 山本宣治 平和遺族会 慰安婦 憲法 教育 日本航空 東地区委員会 松尾孝 核兵器廃絶 梅木のりひで 民主市政の会 民泊 節句 綴喜郡 署名 衆議院選挙 西野さち子 農業 野党共闘 駅伝 高齢者

このサイトについて

京都がよくわかる「週刊しんぶん京都民報」が発信するWebニュースです。当社へのお問い合わせ、各種刊行物の購入等は、右記のお問い合わせページからお申し込みください。
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトからのお知らせ
  • サイトポリシー
  • リンクについて
  • 京都民報 広告料金のご案内
  • サイトマップ

刊行物等のご購入

  • DVD版「1から分かる原発問題」
  • 「原発ゼロへ─1から分かる原発問題」
  • 特別資料集「続・原発撤退めざして」
  • 京都民報社写真販売サービス

新聞のご購読・バックナンバーのご購入

  • 「週刊しんぶん 京都民報」購読のお申し込み
  • 「週刊しんぶん京都民報」縮刷版CDのご注文
  • 今週の週刊しんぶん京都民報
Copyright ©2025. 京都民報Web