平和・民主主義

ウクライナ侵略 ロシアの行動は国際法上正当化できない 山田卓平法学部教授が講演/「龍大9条の会」学習会

 龍谷大学の教職員、学生らが参加する「龍大9条の会」は3月22日、国際法を専門とする山田卓平法学部教授を講師に…
続きを読む
ニュース

「事故起きてからでは遅い」「通学の安全考えて」 京田辺市・田辺中学保護者有志が市教委と懇談

 京田辺市の保護者有志でつくる「通学の安全を考える有志の会」(細越幸・代表)は3月23日、通学に使用する「電動…
続きを読む
ニュース

【知事選】京都の「自治の力」取り戻して 高校時代の恩師4人がエール #かじかわ憲さんを語る

(左から)甲斐正博さん、甲斐真紀代さん、古田武司さん、倉原悠一さん  10日投票の京都府知事選挙で候補者として…
続きを読む
ニュース

京大保健診療所廃止しないで 利用学生らが要求書 「身近に駆け込める場所」「教学にも支障」

 京都大学は昨年末、学生・院生、教職員が利用できる福利施設京都大学保健診療所を事実上廃止し、一般診療を終了する…
続きを読む
ニュース

「命の水を守ろう」「広域化は民営化への一里塚」 府南部の住民らが「水道広域化・民営化を考える京都南部の会」発足

 京都府の乙訓地域以南の住民らが3月20日、「水道広域化・民営化を考える京都南部の会」を結成し、同日、久御山町…
続きを読む
ニュース

【井手町議選】「ダメなものはダメ」「住民の利益第一」で奮闘 7期28年実績抜群 共産党・谷田みさお候補必勝へ/4月5日告示・10日投票

街頭で訴える谷田みさお候補  任期満了に伴う井手町議選(定数10)が4月5日告示、10日投開票で行われます。社…
続きを読む
ニュース

【与謝野町議選】住民の願い実現、町政チェック「共産党の役割大きい」 高岡、永島、野村3候補が奮闘/4月5日告示・10日投票

3議席確保へ奮闘する(左から)高岡のぶあき、永島ひろみ、野村しょうはちの各候補  与謝野町議選(定数16)が4…
続きを読む