春風に乗って出発! 嵯峨・トロッコ列車
3月1日から始まる京都の寺社や美術館・博物館などのイベントは目白押し。嵯峨トロッコ列車が1日から運行を開始し…
正規雇用を増やそう 伏見地区労が春闘宣伝
今春闘は非正規雇用をなくし正規従業員の抜本的拡大要求や、長時間労働と不払い賃金を合法化するホワイトカラーエグ…
ヤングジョブスポット「充実させることこそ必要」 共産党・穀田衆院議員
日本共産党の穀田恵二衆院議員は2月28日の衆院予算委員会第5分科会で、若者の就労支援する「ヤングジョブスポッ…
労働審判もっと活用を 労働相談事例検討会
京都総評労働相談センターの第5回事例検討会が1日夜、京都市中京区のラボール京都で行われ、昨年4月から始まった…
小学3年まで医療費助成拡充 福知山市
福知山市07年度当初予算案に子どもの医療費助成制度の拡充が盛り込まれました。通院が現行の就学前まで(「所得制…
京北病院の医師、看護師の確保を 共産党・赤阪京都市議
日本共産党の赤阪仁議員は2月27日、市議会公営企業等特別委員会(保健福祉局質疑)で、医師・看護師不足が問題と…
人形で「源氏物語の世界」 4月3日まで宝鏡寺
人形の寺、宝鏡寺(上京区寺之内通堀川東入)で春の人形展「人形展100回記念 源氏物語とひいな」が始まりました…
「全国一斉学力テスト」参加しないように 新婦人京都府本部
新日本婦人の会京都府本部(末松弘子会長)は2月27日、京都市教育委員会に、文科省が4月24日に実施する「全国…
京都市教委のTM不正工作に抗議 京都市教組など4団体
05年11月に京都市教委と内閣府が共催し、不正抽選が問題となっていたタウンミーティング(TM)で、市教委が当…
京都市教委がTM参加者を選別 内閣府が追加調査
京都市教委が内閣府と共催し、特定の応募者を排除するために不正抽選を行っていたタウンミーティング(TM、05年…