平和のいっぽ みんなでいっぽ
「中宇治9条の会」と京都府南部の青年らでつくる平和サークル「憲ぽっぽ」は9日、宇治市内で平和企画「9 平和の…
障害児学校寄宿舎の必要性知ってほしい
盲・聾・養護学校の子どもが生活する寄宿舎の必要性を知らせようと保護者と教職員でつくる実行委員会が8日、「障害…
京都母親連絡会、赤紙配り「9条変えないで」
太平洋戦争開戦66周年を迎えた8日、京都母親連絡会(中尾牧会長)は、「世界中から戦争の火種をなくそう」「憲法…
新テロ特措法廃案を 京都共同センター
「平和憲法を守り、自衛隊の海外派兵・有事体制に反対する京都共同センター」は7日、京都市内で、参院審議が始まっ…
建設業、6カ月連続最多倒産
帝国データバンク京都支店が5日発表した11月度の企業倒産は27件(負債総額127億2100万円)でした。改正…
千本釈迦堂・大根焚きで、無病息災願う
師走の7日は京都市上京区の大報恩寺(通称=千本釈迦堂)で恒例の大根焚き・成道会法要が営まれました。中風除け、…
格差なくし子どもに行き届いた教育を 6万6千人超えの署名提出
「子どもと教育・文化を守る京都府民会議」と「京都の公立高校30人学級をすすめる会」は7日、京都府議会に教育請…
品川正治氏「『戦争はいかん』と人間の目で見ている」 「大江9条の会」講演会
「大江9条の会」は6日、福知山市の大江町総合会館で、経済同友会終身幹事の品川正治氏を招き「戦争・人間そして憲…
「けんぽうツリー」に願いを
「けんぽうツリー あなたの願いをとどけとよう」と伏見地区労・伏見ふれあいユニオンメンバー作成のクリスマスツリ…
「震」、「食」、「倒」、「毒」、「愛」、「命」… 世相映す「今年の漢字」12年
毎年12月、清水寺(京都市東山区)で貫主が「今年の漢字」を揮毫する姿が師走の風物詩となっていますが、漢字を公…

