後期高齢者医療改善求め意見書 京都、長岡京両市議会
来年4月実施の後期高齢者医療制度の改善を求める意見書が、京都(14日)、長岡京(17日)の両市議会で、全会一…
府立植物園、輝く光のファンタジー
今年も15日から府立植物園で「クリスマス・イルミネーション」が開催されました。今年は「稟と輝く花と光のファン…
元城陽市議の若林茂さん、「紅いの路」出版
日本共産党の元城陽市議・若林茂さん(76)が、「満蒙開拓団」員として中国に渡った少年時代から現在までの歩みを…
2008年の絵馬は「一滴水」
日本共産党の穀田恵二衆院議員(国会対策委員長)の2008年の絵馬ができ、普及が始まっています。 今回の字は…
集団訴訟は核兵器ない社会作るたたかい
「2007年福知山平和の集い」が16日、福知山市の中丹勤労者福祉会館で開かれ、約60人が参加しました。 福…
今こそ市民の声が生きる市政を
「国保料の引き下げ、伏見住民のあふれる思いを市長選へ」 と呼びかけられた市政刷新の会伏見連絡会主催による「1…
後期高齢者医療中止せよ 京田辺市で医療シンポ
来年4月実施の後期高齢者医療制度について「これからどうなる!?私たちの医療」と題したシンポジウム(日本共産党…
過半数が「八幡市政に不満」 「八幡市民の会」アンケート
来年2月10日告示、17日投票でおこなわれる八幡市長選挙に向けて、「市民のための市政をすすめる八幡市民の会」…
地域医療守るため声あげよう 京丹後市でシンポ
京丹後市の住民や労働組合、医療関係者などの有志が15日、「丹後の医療を考えるシンポジウム」(同実行委員会主催…
瀬戸候補、「命、暮らしを第一に考える政治を」
日本共産党の瀬戸恵子衆院比例代表近畿ブロック候補と浜田よしゆき衆院京都6区代表は15日、山城地域で「日本共産…