サンタのプレゼント「中村市長の実現」
サンタさんの一番のプレゼントは? 歳末の買い出し客とクリスマスイブの日と祝日が重なった24日、京都市伏見区…
京都の高校生がピース9mas
平和、憲法9条の大切さを知らせよう―京都の高校生で作る「京都高校生平和ゼミナール」は24日、京都市内で「20…
クリスマスパーティで被爆者励ます
京都在住の被爆者をはげます「クリスマス平和パーティ」が22日、京都市中京区のラボール京都で開かれ、府内各地か…
新テロ特措法廃案に 大山崎町議会で意見書
政府が国会会期を再延長し新テロ特措法案の成立をめざす中、同法を廃案にし、自衛隊をインド洋に再派兵しないことを…
輝け9条、伏見でキャンドルウォーク
伏見の地区労、新婦人、革新懇、京建労、民商、共産党など諸団体が参加する憲法署名推進共同センターが呼びかけた「…
集団訴訟は核兵器ない社会作るたたかい
「2007年福知山平和の集い」が16日、福知山市の中丹勤労者福祉会館で開かれ、約60人が参加しました。 福…
中国残留孤児原告団、清水寺に感謝
中国残留孤児への新たな支援法が11月28日に国会で成立したことを受け、国家賠償を求めて訴訟を行っていた残留孤…
松尾9条の会 今年は署名920筆
「松尾9条の会」は11日、西京区の料亭「川よし」で今年度の活動などを振り返るご苦労さん会を行い10人が集まり…
憲法がビンゴゲームになった!?
「日本国憲法がビンゴゲームになった!?」―「中京料飲業者九条の会」は12日、京都市中京区で同「会」発足2周年…
八木9条の会 大看板でアピール
「憲法9条八木の会」(今西新代表)は7日、南丹市八木町のJR吉富駅近くの田んぼに、「人類の宝 憲法9条」と大…