構造改革ノーの声で府政転換しよう
今年4月の府知事選で勝利を目指す「民主府政の会」の門ゆうすけ候補は22日、京都市上京区の西陣織会館で「総選挙…
10春闘と知事選勝利を! 伏見地区労が旗開き
京都総評に結集する府下各地区労(地労協)では旗開きと春闘共闘発足の集会が順次開催されています。伏見地区労は2…
たくましい寅見習って知事選勝利を 年金者組合府本部
全日本年金者組合京都府本部の旗開きが20日、京都教育文化センターで開催されました。今井康雄本部委員長は「こと…
普天間基地は無条件撤去を! 御所南ピースウオーク
2010年初の「御所南ピースウォーク」が19日行われ、11団体から42人が参加しました。 デモ行進では、米…
暮らし守る京都府政に転換を
民主府政の会左京連絡会は15日、2カ月半後に迫った府知事選で、門ゆうすけ候補の勝利を目ざす「新春ダッシュ集会…
子どもをホームレス襲撃の加害者にしないために
子どもたちの貧困と教育の役割について考える、シンポジウム「未来を生きる希望 『貧困』から見えてきた『生存権』…
COP15参加の学生が報告会
コペンハーゲンで昨年12月に行われた、COP15(国連気候変動枠組条約第15回締約国会議)に参加した京都の学…
「生活大変」「税金ムダ遣いやめて」 新成人
「給料が安くて生活が大変」「大学の高い学費で生活がしんどい」「仕事が少ない」―民青同盟京都府委員会が成人の日…
民主党は福祉政策を改めたのか?
民主党中心の政権発足後、介護保険や障害者自立支援法などの福祉政策が変化したかどうかを考える「今、新政権の福祉…
共産党京都府後援会が前進座公演を観劇
京都府日本共産党後援会は11日、京都四條南座(京都市東山区)で劇団前進座の初春特別公演観劇のつどいを行いまし…