国保署名3万人目指し、左京実行委員会結成
国保料引き下げ署名左京実行委員会が27日結成されました。京都教育文化センターで行われた結成集会には、約40人…
駅清掃業務入札に談合疑惑 京都市営地下鉄
京都市営地下鉄の06年度駅構内清掃業務委託入札で、13件中9件が落札率100%、残り4件も93―99・9%の…
テロ特措法延長に反対 府議会に請願
テロ特措法の延長と同趣旨の新法の制定に反対しようと、安保破棄京都実行委員会や京都市教職員組合など15団体は2…
山科で国保署名2万人集めよう 実行委員会
22日、大宅診療所デイケア室にて、国保署名山科実行委員会結成会が約30人の参加で行なわれました。冒頭、保険医…
高校授業料値上げしないで 56団体が府議に要請
京都教職員組合や府立高等学校教職員組合、新婦人府本部など56団体は26日、京都府の9月議会に提案された府立学…
国保署名、伏見で4万人集めよう
「国保料をだれもが納められる額に引き下げください」を求める署名運動成功へ、「『京都市25万国保署名』をすすめ…
福田政権発足にあたって 共産党京都府委員会細野書記長
福田政権が発足した25日、日本共産党京都府委員会の細野大海書記長は次の談話を発表しました。◇ 国会は、首相指…
自民党総裁選挙の結果について 日本共産党京都府委員会 細野大海書記長
23日に行われた自民党総裁選挙結果について、日本共産党京都府委員会の細野大海書記長は次の談話を発表しました。…
通学圏改変「学校間格差広がる」
京都府・市両教委が京都市・乙訓地域の公立高校の通通学圏拡大、選抜方法の改変案を発表した(7月)ことにたいし、…
公立高の通学圏と入試制度の改変凍結せよ
今年7月、京都府・市両教委が京都市・乙訓地域の公立高校の通学区域を現行の4から2通学圏に拡大し、選抜方法も希…