水道料金の値上げ案撤回せよ 共産党城陽市議団
日本共産党城陽市議団(語堂辰文団長、5人)は7日、下水道料金値上げの条例改正案の撤回を求める声明を発表しまし…
衆院で廃止法案の成立を 京都連絡会が宣伝
野党4党が共同提案した後期高齢者医療制度廃止法案を衆院で可決・成立させようと、「後期高齢者医療制度廃止!京都…
「過労死110番」20年、労災認定30件勝ち取る
過労死や労働災害のの電話相談にのる「過労死110番」の20周年のつどい(京都過労死弁護団、京都労災職業病対策…
今、労組ってすごい! 雇用守る北上大集会
北上地区労とユニオンきたかみは6日、京都市中京区の京都アスニーで「雇用をまもる北上大集会」を行い、55人が参…
市民の中でラジオ番組づくりを 放送フォーラム
市民とともに放送局のあり方を考える、第21回放送フォーラム(主催・民放労連京都放送労働組合、日本放送労働組合…
「げんなり! 最賃伝説」スタート
京都総評青年部は1日から1カ月間、京都府の最低賃金(時給700円)で生活し、最低賃金を1000円以上に引き上…
「教育のつどい2008」 成功させよう
8月に京都で開かれる「みんなで21世紀の未来をひらく教育のつどい~教育研究全国集会2008」の京都実行委員会…
淀川水系ダム見切り発車やめよ 共産党京都府議団
淀川水系4ダムの整備計画をめぐり、国土交通省近畿整備局が関係流域の知事に対して「計画案」の意見照会を近く予定…
「比例30万票獲得、第1党めざす」 共産・渡辺京都府委員長、小選挙区候補ら
日本共産党京都府委員会(渡辺和俊府委員長)は4日京都市内で記者会見し、「来るべき総選挙では京都府で比例30万…
“自民党の崩壊始まっている” ある地方組織解散を追う
自民党の京都府内最大の地域組織が5月に解散しました。集団で離党した党員たちは、「国民の声を聞かない政党に未来…