自立支援法改善求めていく 白杖安全デー
目の愛護デーの1日、視覚障害者の交通安全を考える「第40回白杖安全デー」(主催・京都府視覚障害者協会など4団…
欠陥次々と明らかに 自立支援法市民フォーラム
障害者自立支援法の全面実施となった1日、同法の欠陥を明らかにする市民フォーラム(主催・障害者自立支援法案に異…
自立支援法やっぱり見直さなアカン!
「やっぱりアカンで応益負担、自立支援法ストップ」市民集会が1日、行われ、「応益負担」の中止を訴えるアピールを…
平和の千人針で西陣織タペストリー 正親新婦人九条の会
「正親新婦人九条の会」(京都市上京区)は、千人針と平和を祈る寄せ書きで平和の願いを込めた西陣織の帯地でつくる…
市民の安全より国を優先 京田辺市「国民保護計画素案」
京田辺市は、9月29日の市議会総務常任委員協議会において、「京田辺市国民保護計画」の素案について説明しました…
伏見区4カ所で宣伝 教育基本法改悪反対
発足した安倍内閣が教育基本法改悪と憲法の改悪を目指す投票法の成立を最重要課題とするなど一気に緊迫した状況の中…
ビーズや絵手紙など「手しごと展」 新婦人八幡支部
新日本婦人の会八幡支部は10月5日から7日まで、八幡市の男山生涯学習センターで「新婦人 手しごと展」を行いま…
書くことは自分の生き方を問う作業 作家・あさのあつこさん
「バッテリー」などで知られる作家・あさのあつこさんが30日、「読むこと、書くこと、生きること」をテーマに京都…
大原三千院のコスモス
京都市の洛北の山間にある大原三千院。一足早く秋が深まっていきます。コスモスが最盛期をすぎても写真(9月29日…
車座集会で大山崎町政転換へ交流 まなべ宗平氏
17日告示される大山崎町長選挙(22日投票)で町政の転換を訴える「民主町政の会」のまなべ宗平候補は、町内各地…