共産提案の障害者へのサービス利用助成否決 宇治市議会・与党
宇治市議会文教福祉常任委員会が3日に開かれ、日本共産党議員団(水谷修団長、8人)が提出した「宇治市障害者福祉…
定数減ではなく歳費などの削減を 共産党宇治市議団
自民・民主・公明などが9月定例会(30日)に、議員定数の削減(現行32を30に削減)条例案を提出しました。こ…
全国初 認知症の人自らが社会へアピール
認知症の人たちが自分の意思で集い、話し合ったことを社会に訴えようという全国初の「認知症の人 本人会議」が16…
南丹市の郵便局再編計画撤回を 船井地労協
10月5日、南丹市に対し「郵便局の再編」計画の撤回を求めて船井地労協としての要請行動を行いました。 要請行…
教基法改悪に反対 定例宣伝スタート
「平和憲法を守り、自衛隊の海外派兵・有事体制に反対する京都共同センター」と「子どもと教育・文化を守る京都府民…
観客参加の野外劇「町かどの藝能」 20日から22日相国寺
観客参加型の野外劇を毎年上演している「おさだ塾」は、20日(金)から22日(日)の3日間、京都市上京区の相国…
水野恵氏の生徒ら 篆刻の作品展
江戸期から続く篆刻の老舗「鮟鱇窟」主の水野恵氏の生徒の作品展「辵(ちゃく)展」が10日までギャラリー象鯨(中…
成宮さんと行く赤旗まつり 青年ツアー参加者募集
日本共産党京都府委員会と民青同盟京都府委員会が、11月3日から5日にかけて東京・夢の島公園で開かれる「第39…
「ジュニア京都検定」 強制おかしい? 13日に市民集会
京都市教職員組合は13日、「『ジュニア京都検定』を考える市民集会」を左京区の京都教育文化センター101号室で…
水署名3万2千人の願い足げに 京都府議会・与党
乙訓2市1町の市民団体が3万2180人分の署名を添えて提出した府営水道協定の見直しを求める請願が3日、府議会…