京田辺で「教育基本法改悪です」 JR松井山手駅前
21日夕方、京田辺市のJR松井山手駅前で、教育基本法改悪反対を訴える宣伝署名行動が取り組まれ、綴喜教組や新日…
宇治茶と世界の飲み物味わう
開園10周年記念を迎えた宇治市植物公園で、「宇治茶と世界の飲み物展」が開催されています。「宇治茶の歴史と文化…
芋ほりと焼肉を楽しむ 松ぽっくりの会
私たち松尾の地域を中心とした有志たちが集まって運営している「松ぼっくりの会」は、1992年より月1回ハイキン…
口丹地域の若者集まれ 29日に青年一揆口丹版
亀岡地方労働組合協議会と民青同盟口丹協議会は10月29日(日)午後2時から亀岡市役所市民ホールで、中田進さん…
福祉、医療、介護の現状を考える 北区母親大会
北区母親大会が29日午後零時から上賀茂会館で開かれます。 講演は「こんなんでいいの? 私達のくらし、いのち…
聚楽第、平安京跡をスタンプラリー 28日、京都市埋蔵文化財研究所
「週刊しんぶん京都民報」で連載中の「京都の江戸時代をあるく」(中村武生・佛教大学講師)にとりあげられ、話題を…
由良川改修 計画の見直しを 共産党が国交省に要望
由良川の改修事業について、日本共産党京都府委員会と同府会議員団は19日、国土交通省近畿地方整備局福知山河川国…
つまようじ駆除 効果バツグン ナラ枯れ被害減少
カシノナガキクイムシ(カシナガ)によるナラ枯れ被害の問題で、「北山の自然と文化を守る会」などの市民団体が東山…
ナラ枯れが次々発生 京都市北・左京・伏見
京都市内で北区や左京区などの山林に新たにナラ枯れが発生していることが「北山の自然と文化を守る会」(榊原義道代…
先輩から働き甲斐学ぶ 龍谷大
「各業界の先輩達(現役のプロ)の話しを聞いてみませんか」と、龍谷大学教職員組合と伏見地区労、伏見ふれあいユニ…