「戦争への道は決して許さない」 京都母親連絡会が終戦記念日宣伝 改憲反対署名も呼びかけ
京都母親連絡会は終戦の日の8月15日、京都市内2カ所で街頭宣伝を行い、戦時中の召集令状「赤紙」を模したビラを…
コロナ「第7波」から命、暮らし守る対策を 日本共産党宇治市議団が市長、教育長に申し入れ/児童・生徒の感染防止策、水道料金値上げ中止など
日本共産党宇治市議団(宮本繁夫団長、7人)は8月15日、新型コロナウイルス感染拡大「第7波」の下で、市民の命…
【今週の京都民報】8月21日付
今週の「週刊しんぶん京都民報」の1面と見どころをお届けします。 1面、7面 京都市男女共同参画センター「ウイン…
南蛮寺遺物で新説提唱 岡泰正・神戸市立小磯記念美術館館長/祇園祭・布袋山保存会が講演会
講演する岡館長 織田信長の時代、南蛮寺が建てられた中京区姥柳町にあったものの現在は祇園祭の休み山となっている…
【今週の京都民報】7月31日付
今週の「週刊しんぶん京都民報」の1面と見どころをお届けします。 1面 追及・統一協会 国家公安委員長・二之湯智…
織と染 切磋琢磨の結晶 「美しき色、いにしへの裂 ぎをん齋藤と染司よしおかの挑戦」 左京区・細見美術館、8月28日まで
藍染と苅安染の繧繝(うんげん) 吉岡幸雄氏 齋藤貞一郎氏 京都の老舗呉服店「ぎをん齋藤」の7代目当主・齋藤貞一…
暗闇でも信念を貫く 香港民主化運動の軌跡描く 映画『ブルーアイランド 憂鬱之島』 チャン・ジーウン監督に聞く
『ブルーアイランド 憂鬱之島』 ©2022 Blue Island project 京都シネマで7月22日公開…
第42回平和のための京都の戦争展 7月31日~8月7日、上京区・長浜バイオ大京都キャンパス
2022年(第42回)平和のための京都の戦争展(同実行委員会主催)が7月31日から8月7日まで、京都市上京区…
性の多様性を深く知る LGBTQ+勉強会 7月23日、ウィングス京都
ウィングス京都1階のブックフェアコーナー 京都市男女共同参画推進協会は7月23日、性の多様性についての関心に…
【今週の京都民報】7月17日付
今週の「週刊しんぶん京都民報」の1面と見どころをお届けします。 1面 改憲阻止、暮らし守る闘いへ全力 参院選・…