(16)正規と嘱託に格差
非常勤嘱託職員として市役所の福祉関係の課で働いています。職場では正規職員より嘱託の方が人数が多く、お金を扱う…
(15)雇い止めに不安
役所の非常勤嘱託として働いて5年になります。正規職員と同じ仕事をして、移動してきた正規職員には、私が仕事を教…
(14)正社員になりたい
製作会社の子会社に派遣で、3年働いています。1カ月の手取りは12万円で、30時間の残業をこなして、やっと16…
(13)成績不振で解雇は?
コンピューターのソフト販売の営業マンでした。社長は、毎月の朝礼で売り上げが伸びなければ、辞めてもらうと訓示し…
(12)社会保険入るべき?
今年の4月、引越会社に入社した時に、社会保険や年金、雇用保険はどうすると聞かれたので、20万円あるかないかの…
(11)パート労働法〈2〉正社員への転換
4月からのパート法改正のポイントについて、先週に続いて教えてください。(41歳、女性、京都市) 事業主の裁量…
(10)パート労働法〈1〉差別の是正
スーパーのレジ係りとしてパートで働いています。今年の4月からパート法が改正されたと聞きます。何か役立つことが…
維新の会の教育基本条例案は認められない 自由法曹団大阪支部
橋下徹・大阪府知事が率いる大阪維新の会が「教育基本条例」を大阪府議会と大阪・堺両市議会に提案しようとしている…
原発の危険性よく分かった! 与謝地方母親大会
地域母親大会が3、4日の両日、8地域(丹後町、乙訓、八幡市、亀岡市、与謝、東山区、南丹船井、西京区)で開かれ…
(21)「原発ゼロ」へ 反原発運動全国連絡会世話人 佐伯昌和さん
東京電力福島第1原子力発電所の事故を受け、日本共産党は、「政府は、原発からの撤退を決断し、原発をゼロにする期…

