シャトルバス運行続けて 福島の被災者らが訴え
府が今月末で京都~福島間を往復する復興支援のためのシャトルバス運行を終了する問題で、日本共産党府議団(前窪義…
イノシシ被害何とかして! 共産・京田辺市議ら調査
日本共産党の岡本亮一京田辺市議と大植のぼる京田辺・綴喜平和・環境部長らは23日、イノシシ被害を確かめるため、…
(18)「原発ゼロ」へ 福島県いわき市からの避難者 橋本明朱花さん
東京電力福島第1原子力発電所の事故を受け、日本共産党は、「政府は、原発からの撤退を決断し、原発をゼロにする期…
「原発ゼロをめざす福井集会」 吉井衆院議員らが訴え
「原発ゼロをめざす福井集会」(原発問題住民運動福井県連絡会主催)が20日、福井市のフェニックスプラザで行われ…
「平和の大切さを知ろう」 山科戦争展が開催中
「第28回山科平和のための戦争展」(実行委員会主催)が22日、京都市山科区四ノ宮の円光寺参道内で始まりました…
夏休み後も補助教員の継続が実現 八幡市
京都式少人数教育により、小学校2年生のクラス(31人以上)での補助教員の配置が夏休みまでとなっていた問題で、…
福島へのシャトルバス運転継続を 共産党京都府議団が要請
日本共産党京都府議団(前窪義由紀団長、11人)は22日、京都府と福島県を結ぶシャトルバスの運転継続を求め、知…
9・10原発NO!府民大集会成功へ
安斎育郎(安斎科学・平和事務所所長)氏ら4人の呼びかけで開かれる「9・10原発NO!京都府民大集会」(9月1…
中村和雄氏、脱原発、暮らし支える京都市政を
来年2月予定の京都市長選に出馬表明した弁護士の中村和雄さん(56)を講師に招いた「市長選挙中京学習・交流集会…
(17)「原発ゼロ」へ 「団扇で脱原発」プロジェクト 北野ゆりさん
東京電力福島第1原子力発電所の事故を受け、日本共産党は、「政府は、原発からの撤退を決断し、原発をゼロにする期…