精華町が米未臨界核実験に抗議
京都府精華町の木村要町長と同町議会の杉浦正省議長は連名で10日、アメリカの未臨界核実験に対する抗議声明を発表…
米国核実験に抗議 宗平協ら4団体
京都の宗教者4団体は9日、昨年11月にアメリカが行った新型未臨界核実験にたいして、オバマ大統領に抗議を、野田…
日本軍「慰安婦」問題の早期解決を 日朝協会
日朝協会京都府連合会(代表理事 大橋満)は9日、野田佳彦総理に対し、日本軍「慰安婦」問題の早期解決を求める要…
たこあげで「中村和雄」をアピール 青年の会
「凧をあげて、中村和雄さんをアピールしよう」と、「京都市政を刷新する青年の会」は9日、京都市中京区の三条鴨川…
復興の響き 龍とだるまの干支土鈴 平等院学芸員・花園大学非常勤講師 田中正流さん
本年は辰年です。中国後漢の時代(25─220年)に編纂された『漢書』律暦志には、「辰において、三月陽気まさに…
「カシフジ」3年ぶりに青年部再建 未来担う若者立ち上がる
工作機械メーカー「カシフジ」(京都市南区)の労働組合、JMIU(全日本金属情報機器労働組合)京滋地方本部カシ…
女子水球日本代表ポセイドンジャパン 機動力で五輪初切符つかめ
2012年はオリンピックイヤー(7月、ロンドン)。女子水球日本代表、愛称・ポセイドンジャパンは今月、オリンピ…
京都の風土・食と暮らし〈1〉美山のにしん漬け 日本の伝統食を考える会
家族が揃うお正月写真:横山智隆 その名の通り、美しい山々に囲まれた南丹市美山町。茅(かや)葺屋根の民家が山間…
激動の時代生き抜くエネルギー伝えたい NHK大河ドラマ『平清盛』主演・松山ケンイチさん
NHK大河ドラマ「平清盛」の放映が8日スタートします。物語の舞台は今から約900年前の平安時代末期。下級貴族…
母親たちが情報交流 放射能から子どもを守る京都ママ・パパの会
メール、フリーペーパーで 「食品は何ベクレルまで大丈夫?」「もっとデータがほしい」「うちではこうしてるよ…」…