脱原発市長を京都から 俳優・山本太郎さん訴え
昨年の3・11の大震災による原発事故以降、反原発の活動を全国的に展開している俳優の山本太郎さんが1月29日、…
政治の春を京都から 市田書記局長が中村勝利訴え
京都市長選ラストサンデーとなった1月29日、日本共産党の市田忠義書記局長が左京区と伏見区の中村和雄候補の個人…
平氏遺物群を特別展示 京都市考古資料館でスタート
特別展示「平清盛―院政と京(みやこ)の変革」が1月28日から、京都市考古資料館(京都市上京区)で始まりました…
「清盛の時代」講演スタート 初日に定員上回る275人
京都市考古資料館文化財講座「清盛の時代」(全6回)が1月28日から、京都市上京区の京都アスニーでスタートしま…
民主党に期待したが中村支持 左京区の医師・八田一郎さん(74)
民主党に期待していましたが、今回の市長選挙では中村和雄さんの勝利を願っています。 開業医をしていますが、年…
伝統食カフェオープン 伏見青少年活動センター
「日本の伝統食を考える会」が伏見区の伏見青少年活動センターで期間限定の伝統食カフェを開き、好評です。同センタ…
新町商店街・大木悠市会長(53) 消費増税ストップ、暮らしを守る京都市政を〈3〉オール与党が請願否決
私たち商店街や商工団体など46団体が京都市議会に提出した「消費税の増税中止を求め る」請願は、今月10日の経…
京都府板金工業組合・桶本忠弘副理事長(70) 消費増税ストップ、暮らしを守る京都市政を〈2〉リフォーム助成実現を
組合では、行政に対して、耐震住宅リフォーム制度の創設を求めるとともに、電気、塗装、内装など住宅建設に関係す…
市事業は地元業者発注を 共産党京田辺市議団が懇談会
日本共産党京田辺市議団(塩貝建夫団長、5人)は26日、同市内で同市議会報告会を開き、参加した市民から市政への…
京都府塗装工業協同組合・今江光宏理事長(52) 消費増税ストップ、暮らしを守る京都市政を〈1〉地元優先の入札に
私たちの組合加盟の事業所の多くは、従業員2~3人の小規模な事業所です。経営はどこも厳しく、廃業・倒産で、ピー…

