共産党長法寺支部、3会場で語る会
長岡京市の日本共産党長法寺支部は9、10の両日、市内3会場で高齢者医療制度の廃止をテーマに集会を開き、25人…
伏見の文化振興に10年 「21伏見・夢と幸せはこぶ会」
「21伏見・夢と幸せはこぶ会」(桐林繁会長)の総会が10日に伏見区内で開かれました。「会」は、結成以来10年…
京都立正平和の会「前代未聞の医療制度だ」
「日蓮聖人門下・京都立正平和の会」(石田良正理事長)は12日、「『いのち』の尊厳を重んじる仏教徒として、『後…
吉田容子弁護士「人身売買大国ニッポン」を批判
立命館大学衣笠キャンパス(京都市北区)で活動している民青同盟JL班(法・文学部合同班)は、9日、立命館大学法…
幕末の奇才絵師、暁斎の世界
幕末から明治に活躍した絵師、河鍋暁斎(1831~1889年)が書画会で席画した作品を集めた『酔うて候 河鍋暁…
結婚、自立できない社会変えよう 大手筋で雇用宣伝
日本共産党の石村かず子京都3区代表は10日、伏見区の大手筋商店街で乙訓、伏見両地域のかえるネットのメンバーら…
派遣法改悪が格差拡大した 南地区労学習会
南地区労働組合協議会と個人加盟労組「ユニオン南の風」は9日、京都市南区の京建労本部で、「労働者派遣法」の学習…
「9条変えたらあかんあかん」 京田辺9条の会
「京田辺9条の会」は9日、近鉄新田辺駅前で憲法9条を守ろうと署名を呼びかけました。22人が参加し、夕刻の1時…
「農業再生プラン」で茶組合訪問 浜田6区代表
日本共産党の浜田よしゆき京都6区代表は10日、宇治市内の白川製茶、宇治てん茶の両組合を訪ね、組合長らに、日本…