葵祭にツツジも一役 kyoto-minpou 2008年5月10日 葵祭にツツジも一役2008-05-10T20:25:11+09:00 ニュース, 京都市, 京都・歳時記 5月15日の「葵祭」の祭事を行う賀茂別雷神社(上賀茂神社)の「岩上(がんじょう)」にツツジが彩を添えています。 「岩上」は、自然形成された一枚岩。葵祭の日に、宮司がこの岩の上にうずくまり、神の意思を伝える「返祝詞(かえしのりと)」を申す神聖な場所とされています。 ツツジの花は、15日も淡いピンク色を保っていそうです。 Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 「地図を読む力」で道迷いによる事故を減らそう 「基礎から学ぶ読図教室」4月9日開講 京都洛中勤労者山岳会 コロナ禍くぐり抜け、意欲作上演 劇団CanVas公演『魔法の解けない』 京都市男女共同参画センター「ウィングス京都」強化・充実こそ 発展求める市民団体発足/京都市が民間移管、存廃を検討