太田野田川町長出馬表明 与謝野町長選
与謝郡3町(加悦、野田川、岩滝)が合併して3月1日に新町として発足する「与謝野町」の初の町長選に、現野田川町…
地元との共生による開発を キリンビール跡地
2004年7月に京都市及び向日市が実施した「JR新駅関連公共施設及びキリンビール京都工場跡地に係る都市計画原…
京都外大西選出 選抜高校野球
第78回選抜高校野球大会の出場32校が31日決まりました。京都からは京都外大西が選出されました。8年ぶり6度…
近畿原爆訴訟支援訴え 春の判決前に原告ら
原爆訴訟支援近畿連絡会は29日、左京区の平安神宮前で近畿原爆訴訟を支援する宣伝をおこない、原告、被爆者、弁…
発足1周年 「憲法九条・静市の会」
「憲法九条・静市の会」は29日、発足1周年を記念して集いをもちました。 フリージャーナリストでイラクの子ど…
9条は犠牲者、遺族の涙の結晶 京都平和遺族会
京都平和遺族会(平和を願い戦争に反対する戦没者遺族の会京都支部)は29日、京都市中京区のラボール京都で第16…
八幡市役所に青年向け求人情報設置 共産党山本市議の提案実現
八幡市役所1階の雇用情報コーナーの求人情報にこのほど、青年向けの情報も掲示されるようになりました。日本共産党…
団結餅つきで「府政に春呼ぼう」 相楽で衣笠さん
「相楽民主府政の会」は28日、相楽会館ホールで「春を呼ぶつどい」を開き、郡内各地から100人が参加しました。…
短冊に願い「心かよう府政を」 久世民主府政の会
「久世民主府政の会」が27日、南区の久世福祉センターで〝春をよぶ久世のつどい〟を開き30人が参加しました。 …
京都から日本経済の再生を 中同協・吉田氏講演
京都中小企業家同友会は、1月30日、下京区のからすま京都ホテルで「2006年 新春講演会」を開き、中小企業経…