台風23号被害は「不幸中の幸い」 谷垣氏 kyoto-minpou 2006年11月13日 台風23号被害は「不幸中の幸い」 谷垣氏2006-11-13T15:07:25+09:00 ニュース, 政治・選挙 台風23号によるじん大な被害を受けた舞鶴市民に、自民党の谷垣禎一前財務相・衆院議員が「災い転じて福と為す」「不幸中の幸い」などと、冷たい言葉をあびせました。同市議選告示日の12日、一昨年の台風23号で大きな被害を受けた加佐地域にある保守系新人候補の事務所前で演説したものです。 谷垣氏は、由良川の改修事業が台風被害によって30年計画から前倒しして、10年で実施されるようになったことに関連して、前述の発言をおこなったもので、死者が出るなどの悲惨な被害を受けた市民の気持ちを逆なでする暴言です。(O) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts “多文化共生学べる”全国から来訪 宇治市・ウトロ平和祈念館/「排外主義」に危機感、高校生の姿も ウナイ=女性たちの行動に希望が ドキュメンタリー『ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう』平良いずみ監督インタビュー/8月22日から京都シネマで上映 最後の慰霊祭「不戦」固く誓う 舞鶴空襲学徒犠牲者慰霊祭/空襲被害発信に「大きな役割果たした」