台風23号被害は「不幸中の幸い」 谷垣氏 kyoto-minpou 2006年11月13日 台風23号被害は「不幸中の幸い」 谷垣氏2006-11-13T15:07:25+09:00 ニュース, 政治・選挙 台風23号によるじん大な被害を受けた舞鶴市民に、自民党の谷垣禎一前財務相・衆院議員が「災い転じて福と為す」「不幸中の幸い」などと、冷たい言葉をあびせました。同市議選告示日の12日、一昨年の台風23号で大きな被害を受けた加佐地域にある保守系新人候補の事務所前で演説したものです。 谷垣氏は、由良川の改修事業が台風被害によって30年計画から前倒しして、10年で実施されるようになったことに関連して、前述の発言をおこなったもので、死者が出るなどの悲惨な被害を受けた市民の気持ちを逆なでする暴言です。(O) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 【精華町議選】コミュニティーバス充実/デマンドバスの利便性向上/中学生通学費全額補助 住民要求実現へ共産党3候補奮闘 5月6日告示・11日投票 京都で超高層ビルの都市計画を許していいのか 宮本憲一氏が講演「景観と歴史的建造物保全が京都の都市格の条件」/まちづくり市民会議シンポ 日本政府は核兵器禁止条約批准を 共産党府議団「6・9行動」「核廃絶の道歩むべき」