京都市交響楽団スプリング・コンサート
4月10日(日)14時開演(13時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=高関健(常任首席客演指揮者) 出演=松田華音(ピアノ) プログラム=グリンカ/歌劇「ルスラン…
さくら寄席桂米二落語会
4月10日(日)12時開演、みやこめっせ京都市勧業館B1ウェルカムホール(椅子席)(京都市左京区岡崎成勝寺町9‐1。地下鉄東西線「東山」2番出口より徒歩約8分、または市バス「岡崎公園美術館・平安神宮前」下車すぐ)TEL075・762・2630。 桂米二(二席)※演目は当日のお楽しみ 無料。 問い合わ…
中丹映画大好き劇場「映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年」
4月10日(日)10時半/12時半/14時半/16時半、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約30分、送迎バスあり(上映30分前駅前より)。P少あり)TEL0773・42・7705。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 誰もが知ってる国民的アニメが2…
スリランカと仏教展~世界遺産に隠された物語
4月10日(日)~9月30日(金)10時~16時(月曜休。但し祝祭日・25日は開館、翌日休。土日祝17時まで)、京都佛立ミュージアム(京都市上京区御前通一条上ル東竪町110。市バス「北野天満宮前」下車徒歩2分)TEL075・288・3344。 インド洋に浮かぶ島国スリランカ。赤道と北回帰線に挟まれた…
カフェ・モンタージュでの1時間「24のカプリース」
4月9日(土)・4月10日(日)20時開演(19時半開場)、カフェ・モンタージュ(京都市中京区夷川通柳馬場5丁目239-1。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口より徒歩5分)TEL075・744・1070。 出演=高木和弘(ヴァイオリン) プログラム=N.パガニーニ/24のカプリース 作品1 全24曲 (…
岩倉自動車教習所Presents 今出川ボウル2016
4月9日(土)13時半キックオフ(12時開場)、京都大学農学部グラウンド(京都市左京区北白川西町〔京都大学吉田キャンパス北部構内〕。市バス「北白川小倉町」下車、Pなし)。※ご来場の際は公共機関をご利用ください 京都大学アメリカンフットボール部Gangstersと同志社大学アメリカンフットボール部WI…
アトリエ劇研スプリングフェス
4月8日(金)~5月8日(日)、アトリエ劇研(京都市左京区下鴨塚本町1。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」より徒歩約15分、または市バス「下鴨東本町」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・1966。 第2回目となる「アトリエ劇研スプリングフェス」は、正に劇場の本質的役割である「若手の登竜門」を主題に、4つの企…
出会い・共創~「書」と「和鏡」~ひかり いのり かおり みちる
4月8日(金)~4月17日(日)12時~18時、紅椿それいゆ(京都市中京区千本通三条下ル壬生御所ノ内町46-1。JR・地下鉄東西線「二条」より徒歩約8分)TEL075・406・1834。 ひかり・祈り「ひかり いのり」~のテーマの下、ふたつの若き・素晴らしい才能が出会いました。 山本晃久(鏡師)、川…
竹内玄太郎展~うつわ
4月8日(金)~4月27日(水)11時~19時(木曜休。最終日17時まで)、カフェ・ギャラリー・フク和ウチ(京都市東山区新門前通大和大路東入ル切通し上ル西之町211-2。地下鉄東西線「三条京阪」・京阪本線「三条」2番出口より徒歩6分、または京阪本線「祇園四条」7出口より徒歩7分)TEL075・757…
ロク6周年記念企画展 読谷山焼北窯 松田共司工房展
4月8日(金)~4月17日(日)11時~19時(4月13日休)、ロク(京都府京都市左京区聖護院山王町18番地メタボ岡崎101。市バス「熊野神社前」より徒歩2分)。TEL075・756・4436。 読谷山焼北窯は今年で開窯から24年、13連ある巨大な登り窯を用いて今日まで作陶されています。「沖縄の焼き…









