作曲家・平野一郎による ココロにふれる音楽講座Vol.2「モーツァルトは遊ぶ」
3月30日(金)①14時、②19時みやづ歴史の館3F小会議室(宮津市字鶴賀2164。京都丹後鉄道宮豊線「宮津」駅下車、徒歩8分)TEL0772・20・3390。 誰かが定めた〝正しい形式〟をいとも軽々とび越える永遠のコドモ=アマデウス。ホラは吹いても嘘はつけない、そんな男の命がけの遊びに迫ります。 …
古川千夏 展覧会「GEMME – 珠玉のうつわたち-」
3月30日(金)~4月8日(日)10時~18時、清課堂(京都市中京区寺町二条下ル。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩7分)TEL075・231・3661。 古川千夏は伝統的な七宝技法を基礎としつつ、従来の有線七宝とはまた違う、新しい七宝の素材感や表現を模索し、本来、七宝の絵柄の輪郭を形づくる金属線…
第四回 香鶴会・日本画展
3月27日(火)~4月1日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト1F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。 問い合わせTEL075・231・7813(ギャラリーカト)。
昭和美術会 旅の風展
3月27日(火)~4月1日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト2F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。 問い合わせTEL075・231・7813(ギャラリーカト)。
京都市交響楽団~京都発見!クラシックvol.7
3月27日(火)11時開演(10時15分開場)、ロームシアター京都メインホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 トークゲストには、元オリンピック日本代表…
第365回かねよ寄席
3月26日(月)19時開演(17時開場)、鰻のかねよ2F和室(京都市中京区六角通新京極東入ル松ヶ枝町456。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩6分)TEL075・221・0669。 出演=笑福亭呂好、桂歌之助、桂米輔 木戸銭2300円(開演前、鰻丼またはきんし丼付)。 ※2月27日(火)11時半よ…
シタールとピアノのマハラジャズ LIVE
3月25日(日)18時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入弁慶石町58。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。 インドの弦楽器・シタール奏者と、ジャズ・ピアノ奏者の二人が響き合って生まれる…









