画廊・ギャラリー

竹内淳子展~水晶の翼

 2月18日(火)~2月23日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。  2月22日(土)18時半より、チベットの歌ミニライブ(カンパ制)…
続きを読む
画廊・ギャラリー

夢屋と仲間2人展

 2月18日(火)~2月23日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。  問い合わせTEL075・231・3702(1F事務所)/TEL0…
続きを読む
映画

京都初「ヒロシマ・ナガサキダウンロード」上映会

 2月18日(火)19時半開演(19時開場)、ラ・ネージュ(京都市伏見区桃山町立売58。JR奈良線「桃山」より徒歩1分、または近鉄京都線「桃山御陵前」より徒歩7分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・622・5770。  原爆を体験していない世代が、終戦後かつての「敵国」アメリカに移住した被爆者た…
続きを読む
イベント

ミクロ マクロ ループ

 2月18日(火)~2月23日(日)13時~19時(最終日11時~18時)、ギャラリー9キョウト(京都市中京区寺町通四条上ル東大文字町311-1プリントQ2F。阪急京都線「河原町」10番出口より徒歩1分)TEL075・212・3699。  「ミクロ マクロ ループ」展は岩田萌と木田小百合によるインス…
続きを読む
落語

桂文我上方落語選~京都編

 2月18日(火)19時開演、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。  出演=桂文我、桂まん我、桂吉の丞。  木戸銭2000円。  問い合わせTEL075・222・1046(京都府立文化芸術…
続きを読む
イベント

高木剛陶展~粉引き、灰釉、鉄釉のうつわ

 2月18日(火)~3月2日(日)12時~19時(月曜休。最終日18時まで)、同時代ギャラリー・ショップ・コラージュ(京都市中京区三条通御幸町東南角 1928ビル1F。地下鉄東西線「京都市役所前」8番出口より徒歩4分、または京阪本線「三条」6番出口より徒歩6分。Pなし)TEL075・256・6155…
続きを読む
落語

仄明るい落語会・九雀の巻

 2月17日(月)19時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入ル〔富田歯科1F〕。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。  出演=桂九雀、浅野美希。  木戸銭2000円。定員25人。※要予約…
続きを読む
イベント

TAKUMA TAKAHASHI Noisy Silence

 2月17日(月)~3月2日(日)14時~19時、アンテナメディア(京都市下京区麩屋町通五条上ル下鱗形町563。京阪本線「清水五条」3番出口より徒歩4分。Pなし)TEL050・3722・8945。  問い合わせTEL050・3722・8945(Antenna Media)。
続きを読む
音楽

クァルテット・ベルリン・トウキョウ (公財)青山財団助成公演

 2月16日(日)15時開演(14時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください  出演=守屋剛志(第1ヴァイオリン)、モティ・パヴロフ(第2ヴァイオ…
続きを読む
スポーツ

京都ハイクファミリー例会「立木観音と南郷界隈」

 2月16日(日)10時、JR「石山」駅改札口前集合。 ▽第383回(2月16日)例会「立木観音と南郷界隈」5キロ  厄除けの立木観音をめざし、湖南・南郷の町並みを通って府、洗堰あたりから少し坂道がある山裾の参道を歩きます。  コース=JR「石山」駅─鳥居川─京阪「石山」駅─石山寺山門─平津戸隠神社…
続きを読む