美術館

企画展「水のたゆたい」

 8月2日(土)~10月5日(日)10時~17時(月曜休、祝日の場合翌休。4月30日開館。入館16時半まで)、アサヒビール大山崎山荘美術館(京都府乙訓郡大山崎町銭原5-3。JR京都線「山崎」より徒歩約10分。Pなし)TEL075・957・3123(総合案内)。 ポール・シニャック《ヴェネツィア》19…
続きを読む
イベント

怪談朗読団体「百物語の館」~つくものま、あけるべからず

 8月2日(土)・8月3日(日)14時/16時、京都国際マンガミュージアム(京都市中京区烏丸通御池上ル金吹町452〔元龍池小学校〕。地下鉄烏丸線「烏丸御池」2番出口すぐ。市バス「烏丸御池」下車すぐ。Pなし)TEL075・254・7414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください  京都精華大学人文…
続きを読む
音楽

第7回長岡京音楽祭~長岡京夏のクラシックコンサート’14

 8月2日(土)14時開演(13時半開場)、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  指揮=阪哲郎  ピアノ=岡本麻子  コンサートマスター=永峰高志(N響主席)…
続きを読む
イベント

宇治川ツバメ探鳥会

 8月2日(土)17時半~19時半、京阪宇治線「観月橋」駅改札口集合。  夕方、数万羽のツバメが終結し、一斉にネグラ入りします。その壮観なシーンを観察します。  200円。 問い合わせTEL075・873・0660(日本野鳥の会京都支部)。 川べりの木が切られてしまいました。ツバメはどう思うでしょう…
続きを読む
講座

立命館土曜講座「『学徒出陣』と大学の戦争責任」

 8月2日(土)14時~16時、立命館大学末川記念会館講義室(京都市北区等持院北町56-1。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)TEL075・465・8234。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 今月のテーマ=若い世代に語り継ぐ戦争と平和~学徒出陣70年から、戦後70年を見すえて  講座テー…
続きを読む
イベント

飯田茂実と身につけるみくさのみたから~みたから西の國から東の國へ

 8月2日(土)13時半~17時半(30分前開場)、浄土宗大本山百萬遍知恩寺大方丈(京都市左京区田中門前町103。市バス「百万遍」下車徒歩3分、または京阪鴨東線「出町柳」より徒歩10分)TEL075・781・9171。  この国に伝わる三種之身宝(みくさのみたから)を、世界で活躍するアーティスト飯田…
続きを読む
イベント

うたかたライブ

 8月1日(金)19時開演、ウィングス京都(京都市中京区東洞院通六角下ル御射山町262。地下鉄「烏丸御池」5番出口、または阪急京都線「烏丸」20番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・212・7490。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  「砂山」「椰子の実」「ムーンリバー」など、おなじみの…
続きを読む
イベント

てづくり広場

 8月1日(金)10時~17時/8月2日(土)10時~16時、京都市勧業館「みやこめっせ」1F第2展示場(京都市左京区岡崎成勝寺町9‐1。地下鉄東西線「東山」2番出口より徒歩約8分、または市バス「京都会館・美術館前」下車すぐ)TEL075・762・2630。  手づくり初心者の子どもを主な対象とした…
続きを読む
イベント

田中杏菜ヴァイオリン演奏会

 8月1日(金)14時開演(13時半開場)、京都市呉竹文化センターホール(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  出演=田中杏菜(ヴァイオリン)、…
続きを読む
イベント

沢田研二LIVE2014~三年想いよ

 8月1日(金)18時半開演(18時開場)、宇治市文化センター大ホール(京都府宇治市折居台1丁目1。京阪宇治交通バス「宇治文化センター」下車すぐ。Pあり)TEL0774・39・9333。  7000円。全席指定。※未就学児入場不可  チケット取り扱いTEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコ…
続きを読む