イベント

京町家アーティスト・イン・レジデンス2014成果発表会

 7月18日(金)~7月20日(日)11時~19時、アニュアルギャラリー(京都市上京区実相院町156。市バス「堀川今出川」下車徒歩3分、または地下鉄烏丸線「今出川」より徒歩7分)TEL075・431・6469。  2011年にオランダと日本のより深い文化交流を目的にスタートした京町家アーティスト・イ…
続きを読む
落語

恒例かねよ寄席

 7月18日(金)19時開演(17時開場)、鰻のかねよ2F大広間(京都市中京区六角通新京極東入ル松ヶ枝町456。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩6分)TEL075・221・0669。  出演=桂団治郎、桂歌之助、桂文之助。  木戸銭2100円(特選うなぎ丼付)。  申し込み・問い合わせTEL07…
続きを読む
イベント

日本髪の美

 7月18日(金)~8月24日(日)9時~17時、伝統産業ふれあい館ギャラリー(京都市左京区岡崎成勝寺町9-1〔京都勧業館みやこめっせB1F〕。地下鉄東西線「東山」より徒歩約8分、市バス「京都会館・美術館前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・762・2670。  京都市では、京都のまちの隆盛を支え…
続きを読む
イベント

大橋豊嗣写真展~石佛「藍の世界」

 7月18日(金)~7月23日(水)11時~18時(初日14時より。最終日15時まで)、空(スペース)・鍵屋(京都市東山区祇園町南側花町570-107。京阪本線「祇園四条」より大和大路通四条下ル一筋目東へ、次の路地を左すぐ。Pなし)。  19世紀半ばに発明されたサイアノタイププロセスという古典印画技…
続きを読む
舞台

KYOTO DANCE CREATION vol.3

 7月18日(金)~7月20日(日)、アトリエ劇研(京都市左京区下鴨塚本町1。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」より徒歩約15分、または市バス「下鴨東本町」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・1966。  京極朋彦ダンス企画がプロデュースするダンスのショーケース公演の第3回。若手振付家5人が、それぞれ20分…
続きを読む
音楽

京都市交響楽団第581回定期演奏会

 7月18日(金)19時開演(18時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。  指揮=外山雄三  出演=アンドレア・バケッティ(ピアノ)、斉藤浩(ツィンバロン)  プログラム…
続きを読む
画廊・ギャラリー

ニュー・インティマシー~親密すぎる展覧会

 7月18日(金)~8月31日(日)12時~19時、ホテル・アンテルーム京都(京都市南区東九条明田町7番。地下鉄烏丸線「九条」4番出口より徒歩8分)TEL075・681・5656。  アーティスト、またはアートに深く関わる者で、カップルである8組が参加するグループ展。各参加カップルは共同で「親密さ」…
続きを読む
伝統

トラディショナル・シアター・トレーニング2014

 7月18日(金)~8月8日(金)、京都芸術センター(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  講義形式で伝統芸能について広く学ぶワークショップ。外国人と日本人が、能・狂言・日本舞踊の3…
続きを読む
舞台

silent edge

 7月17日(木)~7月20日(日)、ソーシャルキッチン(京都市上京区相国寺北門前町699。地下鉄烏丸線「鞍馬口」徒歩5分)TEL075・201・1430。 7月17日(木) 14時~20時 大介美術館 18時半開演 向井千惠即興表現ワークショップ+ Performance 1500円 7月18日(…
続きを読む
画廊・ギャラリー

高田光治個展~hirakihimi~森の声を聞く

 7月17日(木)~7月30日(水)11時~19時、スペース妙(京都市左京区松ヶ崎堀町1-1。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」1番出口より徒歩5分)TEL090・6605・0656。  7月18日(金)18時より、オープニングパーティ開催。※要予約  問い合わせTEL090・6605・0656(スペース妙)。
続きを読む