アスニー日曜シネマ『人生、いろどり』
2月22日(土)10時、京都アスニー4Fアスニーホール(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・802・3141。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 『人生、いろどり』 監督=御法川 修 出演=吉行和子、富司純子…
『ペコロスの母に会いに行く』上映会
2月8日(日)10時半/13時半、京都アスニー4Fアスニーホール(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・802・3141。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 障害者支援団体京都ワークハウスによる上映会。映画上映後、…
京都市交響楽団メンバーによる金管五重奏
2月1日(日)14時開演(13時半開場)、京都アスニー4Fホール(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・802・3141。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=早坂宏明|ハラルド・ナエス(トランペット)、岡本哲…
ハープ・フルート・ファゴット・ソプラノによるクリスマスコンサート
12月20日(土)14時開演(13時半開場)、京都アスニー4Fホール(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・802・3141。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=内田奈織(ハープ)、井伊亮子(フルート)、仙崎…
京都市考古資料館文化財講座「世界遺産を掘る」第2回「醍醐寺と重源」
12月13日(土)14時~16時、京都アスニー3F研修室(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・812・7222。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 講師=梶川敏夫(京都市考古資料館館長)。 無料。定員先着200…
「医療的ケア児者の24時間支援/特定(第3号)研修の経験と今後の課題・いかに拡散するか」出版記念シンポジウム
11月23日(日)13時~17時(12時半開場)、京都アスニー3F第8研修室(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・812・7222。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 2012年4月からの介護保険法等の改正により…
平安時代へタイムスリップ 能の世界へ~能の世界は変幻自在
11月15日(土)14時開演、京都アスニー4Fホール(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・802・3141。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 「古典の日」記念事業 出演=河村和重、河村和貴、河村和晃、河村浩太…
「古典の日」記念事業~古典の祭典2014
11月1日(土)、京都アスニー(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・812・7222。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 11月1日(土) 12:00 管絃と舞楽の特別公演「平安の調べ」 13:30 基調講演・対談…
古典の日記念映画会~日本の名画を見る
10月31日(金)14時、京都アスニー4Fアスニーホール(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・802・3141。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 『戸田家の兄妹』 監督=小津安二郎 出演=高峰三枝子、佐分利…
アスニー京都学講座「ボストン美術館~華麗なるジャポニズム展」の見どころ解説
10月25日(土)14時~16時(13時半開場)、京都アスニー3F研修室(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・812・7222。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 講師=尾﨑眞人(京都市美術館学芸課長)。 無料…

