第24回繪美展2011
7月12日(火)~7月17日(日)11時~18時(最終日17時まで)、アートスペース東山(京都市東山区三条通神宮道東入ル北側。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩4分、または市バス「神宮道」下車すぐ)TEL075・751・1830。 繪美術研究所の卒業生並びに元講師による展覧会。 出品=蒲…
七夕の箱exhibition2 ─水に願いを込めて、川から海へ─
7月12日(火)~7月17日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎ(京都市東山区三条通神宮道東入ル 神宮道ビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。 突然の地震と津波で被災された人たちの復興と、放射能汚染の海が早く安全…
1色1版の銅版画・山口啓介展
7月8日(金)~7月21日(水)11時半~18時(日・月・祝13時~17時)、ギャラリー映(京都市中京区御幸町通錦小路上ル西側ロイヤルプラザ御幸町606。阪急「河原町」9番出口より徒歩5分)TEL075・255・4497。 幾重もの箱。腐食で盛上った線の集まり。塊のような画面。 1990年前後…
松尾栄太郎展─矛盾─MATSUO A-taro -Contradiction-
7月5日(火)~7月17日(日)12時~19時(最終日17時まで。月曜休)、アートフォーラムJARFO(京都市東山区三条東大路東入ル今小路町81-1F。地下鉄東西線「東山」2番出口より徒歩1分)TEL075・751・0044。 点が連続することで線となり、重なることで面となる。 その一般常識も、作…
城戸みゆき 確からしい風景
7月5日(火)~7月10日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎ(京都市東山区三条通神宮道東入ル 神宮道ビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。 7月9日(土)18時~19時、樋野展子による作品展示空間でのサックス演…
荒川玄二郎七夕個展─海煖房第20回
7月5日(火)~7月10日(日)11時~18時(最終日17時まで)、生活あーと空間ぱるあーと(京都市上京区西洞院通丸太町一筋上ル。地下鉄烏丸線「丸太町」2番出口より徒歩6分、または市バス「府庁前」下車徒歩3分。Pなし)TEL075・231・5479。 問い合わせTEL075・231・5479(生…
金と柿渋展 一閑張り・石田康伸 金彩アート・石田健司
7月1日(金)~7月15日(金)9時~18時(最終日16時まで)、アートサロンくら(京都市東山区清水1丁目287-1〔朝日陶庵内〕。市バス「五条坂」または「清水道」下車徒歩10分)TEL075・551・1656。 和紙を張り重ね柿渋で仕上げる「一閑張り」、多彩な金箔で自在に描く「金彩」、手作りな…



