画廊・ギャラリー

大杉真司~油絵舞妓展

 3月4日(火)~3月9日(日)11時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。  問い合わせTEL075・231・3702(1F事務所)/TEL075・2…
続きを読む
画廊・ギャラリー

第35回京都工芸美術作家協会展

 3月4日(火)~3月9日(日)10時~18時、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。  3月8日(土)・9日(日)14時~15時、作品解説あり。  問い合わせTEL075・222・1046(府立文…
続きを読む
画廊・ギャラリー

森貘郎板画展~「オラホの憲法9条」と森貘郎の世界

 3月4日(火)~3月9日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。  3月4日(火)18時より、木村浩子「I Love憲法」上映、森貘郎ト…
続きを読む
画廊・ギャラリー

CITY IN MEMORY~記憶の街

 3月1日(土)~3月23日(日)、堀川団地(京都市上京区西堀川通上長者町上ル皀莢町287。市バス「堀川中立売」下車)。  京都市内にある堀川団地出水第3棟を舞台に、“場所の記憶”をテーマに、アーティストが複数の視点から調査し、記憶にまつわる、ここでしかできない時間体験を作り出します。  3月1日(…
続きを読む
画廊・ギャラリー

今あなたが「わたし」と指差した方向の行く先を探すこと

 2月27日(木)~3月2日(日)11時~20時(最終日18時)、ギャラリー・パルク(京都市中京区三条通御幸町弁慶石町48三条ありもとビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・231・0706。  本企画は、2010年に京都造形芸術大学 映像・舞台芸術学科を卒業し、その後も京…
続きを読む
画廊・ギャラリー

瀧本章個展

 2月25日(火)~3月2日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト1F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。  問い合わせTEL075・231・7813/FAX075・231・7814(ギャ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

八田哲展~街を歩けば

 2月25日(火)~3月2日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。  4年ぶりとなる八田哲展。天然岩絵具の優しい色彩で描く、京都の街並み。 …
続きを読む
画廊・ギャラリー

京都花会~梅

 2月22日(土)・2月23日(日)、京都文化博物館(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 2月22日(土)13時~16時 公開いけこみ 2月23日(日)10時~16時 いけばな展13時~    講演「和菓子と花…
続きを読む
画廊・ギャラリー

清田泰寛個展~雷雷抱雷雷

 2月22日(土)~3月9日(日)11時~19時(月曜休、祝日の場合開館・翌休。入場18時45分まで)、京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA〔アクア〕(京都市中京区油小路通御池押小路町238-1。地下鉄東西線「二条城前」2番出口南東へ徒歩約1分。Pなし)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  …
続きを読む