大角拓央木炭画展~旋律(あなた)と律動(わたし)
2月8日(土)~2月16日(日)11時~18時半、アートステージ567(京都市中京区夷川通烏丸西入ル巴町92コロナ堂2F。地下鉄烏丸線「丸太町」6番出口より徒歩2分。Pなし)TEL075・256・3759。 問い合わせTEL075・256・3759(アートステージ567)。
松本知之陶展~釉薬のうつろい
2月8日(土)~2月15日(土)12時~18時(火曜休)、くらしの器と切子ガラスの店「結」(京都市中京区麩屋町通二条下ル尾張町212-1。地下鉄「烏丸御池」、または地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩10分)TEL075・334・5821。 2月8日(土)・9日(日)・15日(土)、作家在廊。 …
月に足つけて考えて展2014
2月5日(水)~2月9日(日)13時~19時半(19時締切)、元・立誠小学校講堂(京都市中京区木屋町通四条上ル備前島町310-2。阪急京都線「河原町」より木屋町通を北へ徒歩5分。駐輪・Pなし、近隣に有料あり)TEL075・708・5318。 立命館大学映像学部望月研究室のメンバーによるインタラク…
小畠友理展~いのちの記憶
2月4日(火)~2月9日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 問い合わせTEL075・231・3702(1F事務所)/TEL075…
ヨシトミヤスオのマンガ大学第1期生展
2月4日(火)~2月9日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 問い合わせTEL075・231・3702(1F事務所)/TEL075…
北村彩・田中秋沙2人展~化布化
2月1日(土)~2月15日(土)12時~19時(木曜休)、ギャラリーギャラリー(京都市下京区河原町通四条下ル市之町251-2寿ビル5F。阪急京都線「河原町」2番出口より南へ徒歩約5分)TEL075・341・1501。 問い合わせTEL075・341・1501/FAX075・341・1505(ギャ…
no borders nihonga ~ 日本画とdual standard
1月28日(火)~2月2日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 2月1日(土)18時より、アーティストトーク「自分たちが目指す現代の日…
アルスシムラ第一期生卒業作品展~それぞれの現在(いま)を織る
1月22日(水)~1月26日(日)10時~17時(最終日16時まで)、ギャラリーフクミシムラ(京都市左京区岡崎円勝寺町140ポルト・ド・岡崎1F。地下鉄東西線「東山」より徒歩5分)TEL075・746・3303。 問い合わせTEL075・746・3303/FAX075・746・3304(GALL…
第5回新春チャリティ展
1月21日(火)~2月2日(日)11時~18時(月曜休。日曜・最終日17時まで)、アートスペース東山(京都市東山区三条通神宮道東入ル北側。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩4分。市バス「神宮道」下車すぐ。Pなし)TEL075・751・1830。 2005年より5年間「いま私にできること美術…