行動美術京都作家小作品展
3月10日(火)~3月15日(日)11時~18時(最終日17時まで)、アートスペース東山(京都市東山区三条通神宮道東入ル北側。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩4分。市バス「神宮道」下車すぐ。Pなし)TEL075・751・1830。 33人のリトルワールド 問い合わせTEL/FAX075…
東北支援プロジェクト第3回展 Shake Hand 3.11 3rd
3月10日(火)~3月15日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーH2O(京都市中京区富小路通三条上ル福長町109。地下鉄東西線「京都市役所前」・地下鉄「烏丸御池」より徒歩10分)TEL075・213・3783。 日本テキスタイルデザイン協会東北支援プロジェクトチーム第3回展。 …
こんどは来れた~野見山暁治展
3月10日(火)~3月22日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 問い合わせTEL075・231・3702(1F事務所)/TE…
PARASOPHIA: 京都国際現代芸術祭 特別連携プログラム/京芸 Transmit Program #6(京都市立芸術大学移転プレ事業) still moving
3月7日(土)~5月10日(日)11時~19時(入場18時半まで。月曜休)、京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA〔アクア〕(京都市中京区油小路通御池押小路町238-1。地下鉄東西線「二条城前」2番出口南東へ徒歩約1分。Pなし)TEL075・253・1509。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい…
京都国際現代芸術祭 PARASOPHIA
3月7日(土)~5月10日(日)、京都市美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町124〔岡崎公園内〕。市バス「京都会館美術館前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・771・4107/京都文化博物館(京都市中京区高倉通三条上ル東片町623-1。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。…
建畠晢退任記念展「POETRY/ART」
3月7日(土)~5月10日(日)11時~19時(入場18時半まで。月曜休)、京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA〔アクア〕(京都市中京区油小路通御池上ル油押小路町238-1。地下鉄東西線「二条城前」2番出口南東へ徒歩約3分。Pなし)TEL075・253・1509。※ご来場の際は公共交通機関をご利用…
和田山真央陶展~流れる滞る映るvol.2
3月7日(土)~3月21日(土)12時~18時(火曜休)、くらしの器と切子ガラスの店「結」(京都市中京区麩屋町通二条下ル尾張町212-1。地下鉄「烏丸御池」、または地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩10分)TEL075・334・5821。 3月7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日)…
フジフイルム・フォトコレクション「私の1枚~日本の写真史を飾った巨匠101人」
3月5日(木)~5月17日(日)10時~18時(月曜休。入館17時半まで)、細見美術館(京都市左京区岡崎最勝寺町6-3。市バス「京都会館・美術館前」下車西へ徒歩約7分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・752・5555。 写真感光材料の生産から始まり、日本における「写真」を永く支えてきた富士…
手織り手つむぎ創作衣料嵐山越天楽の春新作ふぇあ
3月5日(金)~3月24日(日)10時~16時(11日・14日・15日休)、越天楽(京都市右京区嵯峨天龍寺造路町6-34。京福「嵐山」より徒歩4分、またはJR「嵯峨嵐山」より徒歩5分)TEL075・863・6714。 手織り手つむぎの天然素材をつかった創作衣料の店である京都嵐山「越天楽」で、20…