画廊・ギャラリー

菅野今竹生竹紙作品展「百人一首への誘い」

 4月1日(水)~4月5日(日)11時~17時、清滝ギャラリーテラ(京都市右京区嵯峨清滝11-2。京都バス「清滝」下車徒歩5分)。  障子や屏風、書や和歌のための料紙、それらをうまく暮らしの中の取り込んだ竹紙とその作品を展示。  問い合わせTEL/FAX075・204・8122(テラ)、TEL090…
続きを読む
画廊・ギャラリー

近藤慧子展

 3月31日(火)~4月5日(日)11時~18時(日曜17時まで)、アートスペース東山(京都市東山区三条通神宮道東入ル北側。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩4分。市バス「神宮道」下車すぐ。Pなし)TEL075・751・1830。  二紀会会員・近藤慧子展。  問い合わせTEL/FAX075・…
続きを読む
画廊・ギャラリー

児玉彩展~花のような人

 3月31日(火)~4月5日(日)12時~19時(日曜17時まで)、ギャラリーモーニング(京都市東山区中之町207番地。地下鉄東西線「東山」より三条通を東へ徒歩5分)TEL075・771・1213。  問い合わせTEL075・771・1213(ギャラリーモーニング)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

阪本順子・山中佐智子~七宝2人展

 3月31日(火)~4月12日(日)11時~19時(最終日17時まで)、ポルタギャラリー華(京都市下京区烏丸通塩小路下ル 京都ポルタ。地下鉄烏丸線「京都」直結。Pなし)。  問い合わせTEL075・365・7533(京都ステーションセンター)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

同志社大学美術部クラマ画会オリエンテーション展

 3月31日(火)~4月26日(日)10時~17時(月・日曜休、4月26日開館。入場16時半まで)、同志社大学今出川キャンパスハリス理化学館同志社ギャラリー1F「同志社の今」(京都市上京区今出川通烏丸東入ル玄武町601。地下鉄烏丸線「今出川」すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・251・271…
続きを読む
画廊・ギャラリー

ささきようこ展

 3月31日(火)~4月12日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。  問い合わせTEL075・212・3153(ギャラリーにしかわ)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

小松正典・小松か苗おやこ展

 3月31日(火)~4月5日(日)11時~18時(最終日16時まで)、ギャラリーカト(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。  京都シニア大学絵画部で絵を描く父と、陶作家の娘によるふたり展。  問い合わせTEL…
続きを読む
画廊・ギャラリー

井住哲司・切子×藤本滋子・ステンドグラス2人展

 3月28日(土)~4月11日(土)12時~18時(火曜休)、くらしの器と切子ガラスの店「結」(京都市中京区麩屋町通二条下ル尾張町212-1。地下鉄「烏丸御池」、または地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩10分)TEL075・334・5821。  3月28日(土)・4月4日(土)・8日(水)・10日…
続きを読む
画廊・ギャラリー

ドイツアートBar Creators@Kamogawa

 3月28日(土)15時、ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川(京都市左京区吉田河原町19-3。京阪鴨東線「神宮丸太町」より北へ徒歩約6分、または京都バス「荒神橋」下車徒歩2分)TEL075・761・2188。  日本とドイツのクリエイターが、Barのようなくつろいだ雰囲気で、アートを語り合うイベ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

“You”:西山裕希子展

 3月28日(土)~4月12日(日)11時~19時(月曜休。金曜20時まで、最終日18時まで)、ギャラリー・パルク(京都市中京区三条通御幸町弁慶石町48三条ありもとビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・231・0706。  2003年に京都市立芸術大学大学院(染織)修了、…
続きを読む