高良優子・米山椋二人展「陶陶と─ようようと─」
2月7日(金)~3月2日(日)12時~18時(金・土・日のみ開廊)、ARTSPACE ごろごろ(京都府京都市東山区松原通り大和大路東入轆轤町102-62F。市バス「清水道」下車徒歩3分、または京阪本線「清水五条」5番出口より徒歩9分)。
岡野里香・花塚愛二人展
2月7日(金)~2月22日(土)11時~18時(日・月曜休。最終日16時まで)、桃青京都ギャラリー(京都市中京区一之舟入町375 SSSビル1F。地下鉄東西線「京都市役所前」直結、ゼスト御池16番出口より徒歩3分)TEL075・585・5696。 岡野里香は、アトリエのある軽井沢の自然から得たインス…
ひろって つくって えがこ
2月7日(金)~2月24日(月・祝)10時~18時(金・土・日・祝日、開館。入館17時半まで)、みずのき美術館(亀岡市北町18。京都府亀岡市北町18。JR嵯峨野線「亀岡」南口より徒歩8分)TEL0771・20・1888。 亀岡小学校とみずのき美術館の交流授業から生まれた展覧会。 出展者=ヤマサキエイ…
京都 日本画新展 2025
2月7日(金)~2月16日(日)10時~19時半(最終日は17時まで。閉館時間の30分前)、美術館「えき」KYOTO(京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町。JR・近鉄京都線・地下鉄烏丸線「京都」直結、ジェイアール京都伊勢丹7F隣接。有料Pあり)TEL075・352・1111。 「京都 日本画新展」…
穴澤和紗 日本画展「東風ふく、花」
2月5日(水)~2月11日(火・祝)10時~19時(最終日17時まで)、大丸京都店6FアートサロンESPACE KYOTO(京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町79番地。阪急京都線「烏丸」より徒歩1分。Pあり)TEL050・1790・3000。 歴史の深い花札の絵柄からインスパイアされた新作含む日本…
キュレーションを公平(フェア)に拡張する vol.3 (こどもの)絵が70年残ることについて
2月4日(火)~2月23日(日・祝)12時~20時、MEDIA SHOP gallery(京都市中京区河原町通三条下ル大黒町44 VOXビル1F。地下鉄東西線「市役所前」下車徒歩5分)TEL075・255・0783。 同シリーズは、気鋭のキュレーターの知見を、障害のある方が芸術活動を行う現場や環境と…
マツムラアヤコ個展「ひかりの誘惑」
2月4日(火)~2月9日(日)12時~19時(最終日17時まで)、同時代ギャラリー Bis(京都市中京区三条通御幸町東入弁慶石町56 1928ビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」8番出口より徒歩4分、または京阪本線「三条」6番出口より徒歩6分。Pなし)TEL075・256・6155。 ※ギャラリー…
高砂海斗展「いまの話をして」
2月4日(火)~2月9日(日)12時~18時(月曜休廊)、ギャラリーモーニング(京都市東山区中之町207番地。地下鉄東西線「東山」より三条通を東へ徒歩5分)TEL075・771・1213。 問い合わせTEL075・771・1213(ギャラリーモーニング)。
Italian colors(イタリアンカラーズ)
2月4日(火)~2月9日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F・2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 芸術の国イタリア各地から6人のアーティストが集まり展覧します。 出…










