吉田和生展─糺の森シリーズ作品─
11月15日(火)~11月20日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト2F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約5分)TEL075・231・7813。 問い合わせTEL075・231・7813/FAX075・231・7814(ギ…
杉浦正和写真展~フォルモサ
11月15日(火)~11月20日(日)11時~18時(最終日17時まで)、アートスペース東山(京都市東山区三条通神宮道東入ル北側。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩4分。市バス「神宮道」下車すぐ。Pなし)TEL075・751・1830。 問い合わせTEL/FAX075・751・1830(art…
昭和美術会〈後期〉 同人選抜展
11月15日(火)~11月20日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト1F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。 第41回公募昭和美術会展で、優れた作品を発表した同人から20名を選抜して、3…
「京の文化絵巻Ⅱ」 The Talk ② 建畠晢×辻 喜代治
11月13日(日)14時~、京都芸術センターミーティングルーム2(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 京都芸術センター館長で詩人の建畠晢氏と、…
京都工芸繊維大学アートマネージャー養成講座連携企画展「なにで行く どこへ行く 旅っていいね」
11月11日(金)~12月3日(土)11時~19時(土曜、11月20日は18時まで)、京都addギャラリー(京都市右京区太秦上刑部町10。地下鉄東西線「太秦天神川」1番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・871・1480。 あなたは「旅」からなにを連想しますか? 移動の車内や、街で見かけたポスタ…
野村昌司 風画(フーガ)展 「奏墨」 ~ほどける~
11月11日(金)~11月16日(水)11時~19時(最終日18時)、スペース妙(みょう)(京都市左京区松ヶ崎堀町1-1。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」1番出口より東へ約5分)TEL090・6605・0656。 問い合わせTEL090・6605・0656(space 妙)。
第24回写真クラブ北斗展
11月10日(木)~11月15日(火)11時~19時(最終日15時まで)、ギャラリー古都(京都市中京区塩屋町327 三條サクラヤビル6F。阪急京都線「河原町」より徒歩5分)TEL075・257・2666。 明田俊雄、甲田忠司、小谷政子、中西一夫、山田岩男、弓倉咲子、横山昌弘 問い合わせTEL075・…
島上直子個展~時の重なり─AWE INTO SILENCE
11月10日(木)~11月15日(火)11時~18時(最終日17時まで)、ExaArt(京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町594 岡本鏡店ビル505号。阪急京都線「河原町」より徒歩5分)TEL075・746・2776。 旅をきっかけに描いている。日常を離れ、環境をゆさぶり、ここではない何処かに身を…
特別陳列 国際コンペティション「21世紀の茶室」入選作品展
11月10日(木)~2017年1月14日(土)10時~17時(月、祝日、12月4日、12月25日、12月29日~1月5日、1月8日休)、同志社大学今出川キャンパス内 ハリス理化学館同志社ギャラリー2F 企画展示室(京都市上京区今出川通烏丸東入。地下鉄烏丸線「今出川」すぐ。Pなし、周辺に有料Pあり)T…









