MINEO KURODA EXHIBITION─陶とスケッチといろいろな立体作品─
10月20日(火)~11月1日(日)11時~18時(月曜休。最終日17時まで)、アートギャラリー博宝堂(京都市左京区岡崎円勝寺町91-99。地下鉄東西線「東山」1番東口より徒歩6分)TEL075・771・9401。 問い合わせTEL075・771・9401(アートギャラリー博宝堂)。
Mutsumi 布花展
10月20日(火)~10月25日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャリエ・ヤマシタ1号館1F(京都市中京区寺町三条上ル天性寺前町537。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分)TEL075・231・6505。 四季折々のお花を一枚の布地から型どり、染めて、アイロンをかけてから仕立てていま…
RORON × INN-STANT
10月17日(土)~11月1日(日)12時~18時(水曜休)、creative studio & shop OOO 2F(京都市中京区衣棚通二条上ル竪大恩寺町740-1 顔のいえ1F。地下鉄烏丸線「丸太町」駅より徒歩6分)TEL075・203・9259。 問い合わせTEL075・203・9…
京都dddギャラリー第226回企画展「食のグラフィックデザイン」
10月17日(土)~12月19日(土)11時~19時(日・月・祝休館。12月13日は開館。土曜・12月13日は18時まで)京都dddギャラリー(京都市右京区太秦上刑部町10。地下鉄東西線「太秦天神川」1番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・871・1480。※ご来場の際は公共交通機関をご利用くだ…
ヒルゲート夜話市民講座Aコース第2講「渡欧と竹内栖鳳へ」
10月16日(金)19時10分~20時40分頃、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 京都画壇の男性作家を6年ぶりに取り上げます。 講師=尾﨑眞人(前 京都市美術館学芸課長) …
田頭由起・monshie 実りの休憩 Autumn brake – 陶器とアクセサリー
10月14日(水)~11月23日(月・祝)12時~18時(月・火、休廊、但し祝日は開廊。金曜日は14時~18時半。最終日16時まで)、ONO* ATELIER & SPACE1F(京都市中京区二条柳馬場東入晴明町651-2。地下鉄東西線「京都市役所前」駅下車、徒歩約9分)TEL075・222…
第7回 天草創磁久窯 江浦久志作陶展
10月14日(水)〜10月30日(金)11時~18時(月曜・木曜休) MOTTAINAIクラフトあまた(京都市東山区大和大路五条下ル石垣町東側65。市バス「五条坂」下車)TEL075・531・5877。 熊本県天草市で作陶される江浦さんによる鉄絵、染付、白磁の世界。 問い合わせTEL075・531・…
第11回 柳田もとい木版画展「書票で巡る日本の国宝」
10月14日(水)~10月19日(月)11時~17時、桜谷町47(ギャラリー花いろ)(京都市左京区鹿々谷桜谷町47。市バス「真如堂前」下車徒歩10分)TEL075・761・6277。 問い合わせTEL075・761・6277(桜谷町47)。










