舞台

点の階公演『・・・』

1月12日(木)~1月15日(日)、京都芸術センター(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 囲碁をモチーフとしたお話で、「点転という盤上競技をめ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

「繭の会」写真展

1月12日(木)~1月24日(火)10時~17時(水曜日定休)、ギャラリー&喫茶・繭(京都市下京区仏光寺通烏丸東入ル上柳町315-11。地下鉄烏丸線「四条」3・5番出口すぐ)TEL075・351・2011。 Part1/1月12日(木)~1月17日(火) Part2/1月19日(木)~1月24日(火…
続きを読む
伝統

能本をよむ会 第313回「二人静」

1月11日(水)15時~16時半、キャンパスプラザ京都4F 第3講義室(京都市下京区西洞院通塩小路下ル。JR「京都」中央口より西へ約300メートル。有料Pあり)TEL075・353・9111。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 講師=味方健 能=二人静 1000円。※当日受付可能。筆記用具持…
続きを読む
音楽

カフェ・モンタージュでの1時間~「ガブリエル・フォーレ ~室内楽全集 vol.3」

1月10日(火)・1月11日(水)20時開演(19時半開場)、カフェ・モンタージュ(京都市中京区夷川通柳馬場5丁目239-1。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口より徒歩5分)TEL075・744・1070。 出演=岸本雅美(ピアノ)、上森祥平(チェロ) プログラム=G.フォーレ/チェロソナタ 第1番 ニ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

広川純 土鍋とうつわ展

1月10日(火)~1月22日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332 マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。 煮る、焼く、炒める事が出来る、料理を美味しくする土鍋。 ごはん鍋で…
続きを読む
画廊・ギャラリー

加藤美之助 写生展

1月10日(火)~1月15日(日)12時~18時(最終日17時まで)、ギャラリー佐野(京都市中京区寺町通六角下ル式部町266−4佐野ビル1F。阪急京都線「河原町」より徒歩約6分。Pなし、周辺に有料Pあり)TEL075・221・2767。 1月10日(火)・1月13日(金)~1月15日(日)、作家在廊…
続きを読む
美術館

未来の途中の星座

1月10日(火)~2月24日(金)10時~17時(日祝休。入館16時半まで)、京都工芸繊維大学美術工芸資料館(京都市左京区松ヶ崎橋上町1。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」1番出口より徒歩5分)TEL075・724・7924。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 美術・工芸・デザインの新鋭9人展。 一般2…
続きを読む
画廊・ギャラリー

田口友香 日本画展~めでたき伴侶たち

1月9日(月・祝)~1月15日(日)10時~18時(最終日は17時まで)、古美術瀬戸(京都市東山区三条通神宮道西北角西町151-1。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩3分)TEL075・762・0550。 目が喜ぶと心が喜ぶ 心が喜ぶと生きる力になる 眼福、吉祥がテーマの日本画。 問い合わせT…
続きを読む
音楽

関西フィルハーモニー管弦楽団 ニューイヤーコンサート2017

1月8日(日)15時開演(14時20分開場)、文化パルク城陽プラムホール(京都府城陽市寺田今堀1番地。近鉄京都線「寺田」東口より南へ徒歩約10分。有料Pあり)TEL0774・55・1010。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用ください。 藤岡が最も愛する合唱曲〝水のいのち〟歌って踊れる超実力派合唱…
続きを読む
音楽

キッサコ ライブツアー2017「日日是好日」in kyoto

1月8日(日)14時開演(13時半開場)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 薬師寺寛邦と山元サトシのツインボーカルデュオ、キッサコが、ゲストにジュスカグランペール…
続きを読む