画廊・ギャラリー

増田 正昭 個展 被曝2世の思いを

11月19日(火)~11月24日(日)11時半~19時(最終日17時まで)、ギャラリーアン(京都府京都市下京区高辻通り麩屋町西入る雁金町170 1F。阪急線「河原町駅」にて下車。P無し、周辺有料Pあり) TEL090・1718・1122 。 「被爆者の肖像画で被爆体験を語り継ぐ 被爆2世の思いを込め…
続きを読む
画廊・ギャラリー

小林斐子草木染織展〜2019初冬彩点〜

11月19日(火)~11月24日(日)11時~17時(最終日16時まで)、清滝ギャラリーテラ(京都市右京区嵯峨清滝11-2。京都バス「清滝」下車徒歩5分)TEL075・204・8122。 自然の植物を手染め手織りし、シルクやウール、木綿の軽くて着心地のよい服に仕立てています。タペストリー、コート、ジ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

砂押かほる展

11月19日(火)~12月15日(日)11時~19時(月曜休)、ギャラリーなかむら(京都市中京区姉小路通河原町東入ル。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・231・6632。 問い合わせTEL075・231・6632/FAX075・231・6655(ギャラリーなかむら)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

ART & LIFE Ⅱ ─芸術と生活─

11月19日(火)~12月15日(日)11時~18時(月曜休。最終日16時まで)、JARFO京・文博( 京都府京都市中京区東片町中京区東片町623-1 〔京都文化博物館別館〕。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分)TEL075・222・0302。 モノや情報があふれかえる現代、日々使う…
続きを読む
画廊・ギャラリー

日韓美術交流展

11月19日(火)~11月24日(日)11時~18時、会場は①②(①初日は11時~。②初日は13時~。①②とも、最終日17時まで)。 ① 京都市国際交流会館2F展示室(京都市左京区粟田口鳥居町2-1。地下鉄東西線「蹴上」より北へ徒歩6分。Pあり)TEL075・752・3010(代)。 ●11月19日…
続きを読む
音楽

絃楽合奏団 B-One 第15回 演奏会

11月17日(日)14時開演(13時半開場)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 指揮=樋口 優一・辻本 篤人プログラム=D.フッシャート/ カプリッチォ 、 C.グラツィアーニ=ワルテル /ス…
続きを読む
音楽

第5回中丹文化交流フェスタ「中丹和太鼓フェスティバル」

11月17日(日)13時半開演、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約20分、送迎バスあり/上映30分前と1時間前、綾部駅南口ロータリーより運行)TEL0773・42・7705。 中丹地域で活動する和太鼓チームの迫力満点の演奏会!! 一般300円、中学生以…
続きを読む
音楽

京都市交響楽団 第640回定期演奏会

11月16日(土)・11月17日(日)14時半開演(13時半開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=シルヴァン・カンブルランプログラム=武満徹/夢の時~オーケストラの…
続きを読む
舞台

ことばによる表現にこだわるグループ空清公演 泉鏡花劇場『草迷宮』

11月16日(土)14時開演・18時開演、ソーシャルキッチン(京都市上京区相国寺北門前町699。地下鉄烏丸線「鞍馬口」徒歩5分)TEL075・201・1430。 転がる手毬耳に残る 母の唄聲…亡くした母が唄ってくれた懐かしい手毬唄 青年は希求する眼路遥かまで埋め尽くす 麗麗たる言葉のイリュージョン …
続きを読む
講座

土曜講座「ビッグデータから読み解く言葉『意外な表現』 」

11月16日(土)14時~16時(13時開場)、立命館大学 衣笠キャンパス 末川記念会館講義室(京都市北区等持院北町56-1 。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)TEL075・465・8224。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 今月のテーマ=ことばの科学講座テーマ=ビッグデータから読み解…
続きを読む